トップQs
タイムライン
チャット
視点
円行寺口駅
高知県高知市新屋敷にある四国旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
円行寺口駅(えんぎょうじぐちえき)は、高知県高知市新屋敷二丁目にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はK02。
Remove ads
概要
隣の入明駅との駅間距離は約800 mしかなく、気動車列車用旅客駅として開業したこともあって、1980年9月までは当駅と入明駅に連続して停車する列車は下り1本しかなかった[1]。現在はすべての普通列車が停車する。
歴史
駅構造
単線1面1線ホームを持つ無人駅。ホームと地上との間にはエレベーターが設置されている。トイレは高架になってからしばらくして地上の東階段付近に設置された。
ベンチ問題
2008年2月26日に土讃線の高架化工事が完成し、当駅は高架駅となった。ホームでは北側が完全に開けているため、周辺住民からは覗かれるという苦情があり、地上時代は10人分だったホームのベンチを3人分に減らされていた。そのため屋根のある券売機周辺で待つ人が増え、階段付近の手すりが破損するなどのトラブルが後を絶たない事態になっていた。
2021年現在、ホームのベンチが増設され、券売機周辺にもベンチが設置されている。
- ホーム(2010年5月)
駅周辺
周辺は住宅地に囲まれている。
バス路線
「円行寺分岐」停留所にて、とさでん交通の路線が発着する。
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads