トップQs
タイムライン
チャット
視点

出羽の邦真光

ウィキペディアから

Remove ads

出羽の邦 真光(でわのくに まさみつ、1964年1月15日 - )は、埼玉県川口市出身で出羽海部屋に所属した元大相撲力士。本名は畔蒜 敬人(あびる よしひと)、180cm、139kg。最高位は西十両3枚目。得意技は右四つ、寄り。

経歴

電気設計事務所の長男として生まれ、川口市立東中学校ではバスケットボール部・陸上部に所属していたが、相撲部から勧誘されて全国大会に出場した。中学校の相撲部の指導員が元出羽海部屋の幕下・出羽光でその知人から勧められて出羽海部屋に入門した[1]1979年3月場所に初土俵。1988年5月場所に十両に昇進。1989年3月場所まで6場所連続で在位し、1989年1月場所には自己最高位となる西十両3枚目まで番付を上げた。三段目に陥落して2場所連続で休場した1990年7月場所に26歳で廃業。

主な戦績

  • 生涯成績:259勝249敗16休 勝率.510
  • 十両成績:40勝50敗 勝率.444
  • 現役在位:69場所
  • 十両在位:6場所

場所別成績

さらに見る 一月場所 初場所(東京), 三月場所 春場所(大阪) ...
Remove ads

改名歴

  • 畔蒜 敬人(あびる よしひと)1979年3月場所 - 1980年3月場所
  • 出羽の邦 真光(でわのくに まさみつ)1980年5月場所 - 1990年7月場所

参考文献

  • 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads