トップQs
タイムライン
チャット
視点

加古川市立総合体育館

ウィキペディアから

加古川市立総合体育館
Remove ads

加古川市立総合体育館(かこごわしりつそうごうたいいくかん)は、兵庫県加古川市加古川運動公園にある市立体育館である。

概要 加古川市立総合体育館, 施設情報 ...

概要

PFI方式による事業として[1]、2005年4月にオープンした[2]。(株)加古川運動公園市民スポーツサービスが運営し[3]、2009年から神鋼不動産(株)などが指定管理者として管理に当たっている[4][5]。2009年度の利用者数は12万人を超える[6]

施設

  • スポーツアリーナ
    • 面積 - 2,600m2 (65m×40m)
    • 利用可能数 - バレーボール 3面など
    • 観客席 - 固定席 1,800人
  • コミュニティアリーナ
    • 面積 - 1,200m2 (40m×30m)
  • トレーニングジム
  • 市民クラブルーム
  • キッズルーム
  • 研修室
  • ランニングコース 250m
  • 駐車場 - 約500台

主な大会・イベント

2006年に開催されたのじぎく兵庫国体では、バレーボールやハンドボールの会場として使用された。

バスケットボールB.LEAGUE神戸ストークスや、バレーボールV.LEAGUEJTマーヴェラスがホームゲームを開催している。かつては久光スプリングスがホームゲームを開催していた。また、日本バスケットボールリーグパナソニックトライアンズのホームゲームも開催されている。

ボクシングでも2006年の全日本女子アマチュア大会の会場となった他、毎年9月には「アサヒチャレンジグローブ」と呼ばれるオープン大会が開かれる。

関連施設

交通アクセス

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads