トップQs
タイムライン
チャット
視点
北与野駅
埼玉県さいたま市中央区上落合にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
北与野駅(きたよのえき)は、埼玉県さいたま市中央区上落合二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。駅番号はJA 25。

Remove ads
歴史
駅構造
島式ホーム1面2線を有する高架駅である。ホームは斜めに交差する国道17号をまたいでいる。東側のさいたま新都心駅とは、高架の歩道(北与野デッキ)を介して約10分ほどで連絡する。
浦和西営業統括センター管理で、JR東日本ステーションサービスが業務を受託する業務委託駅である。ただし、お客さまサポートコールシステムが導入されており、早朝および日中・夜間の一部時間帯は遠隔対応のため改札係員は不在となる[1]。また、指定席券売機と自動改札機が設置されている。なお、みどりの窓口は指定席券売機の設置に伴い、2007年(平成19年)10月31日をもって閉鎖された。
のりば
- 改札口(2023年1月)
- ホーム(2023年1月)
ステーションカラー
1985年(昭和60年)9月30日開業の埼京線の各駅(北赤羽駅 - 北与野駅間)は、駅ごとに色が付けられた。これは現在も引き継がれている。当駅のカラーは青色(■)である。
Remove ads
利用状況
要約
視点
2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員は10,747人で、埼京線の駅では最も少ない。なお、さいたまスーパーアリーナでのイベント開催時はアクセス駅の1つとして混雑する。
JR東日本および埼玉県統計年鑑によると、開業以降の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
- 備考
- 1985年9月30日開業。開業日から翌年3月31日までの183日間を集計したデータ。
駅周辺
- アルーサ北与野
- 北与野デッキから国道17号浦和方面の展望
- ノースピア上落合
- ポルテ29
- びゅうサイトタワー
- 与野ハウス
- その他施設
- さいたま新都心駅
- さいたまスーパーアリーナ
- さいたま赤十字病院(日赤病院)・埼玉県立小児医療センター
- イオンモール与野(イオン)
- フードガーデン北与野店(2010年1月14日に閉店したクイーンズ伊勢丹北与野店の跡地に2010年2月26日オープン)
- コーナンPROドイト与野店
- ドン・キホーテ与野店
- でんきち本社
- 日本ピストンリング本社
- 東電タウンプランニング埼玉総支社
- 埼玉県立いずみ高等学校
- 私立淑徳与野中学・高等学校
- 上落合鎮守神明宮(神明神社)
- 道路
バス路線
隣の駅
当駅と与野本町駅の駅間距離は1.1 kmで、これは埼京線では最も短い。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads