トップQs
タイムライン
チャット
視点

北海道道3号札幌夕張線

北海道の道路 ウィキペディアから

Remove ads

北海道道3号札幌夕張線(ほっかいどうどう3ごう さっぽろゆうばりせん)は、北海道札幌市夕張市を結ぶ道道主要地方道)である。略称は「札夕線(さつゆうせん)」。

概要 主要地方道, 総延長 ...
Remove ads

概要

札幌市白石区内ではその大部分が「南郷通」と呼ばれている。また、札幌市営地下鉄東西線は、菊水駅から大谷地駅の間が本路線の地下を通っている。

なお、札幌市域は札幌市が管理する。

路線データ

概要 全ての座標を示した地図 - OSM ...

歴史

路線状況

重複区間

主な橋梁

  • 一条大橋豊平川)1969年完成 = 札幌市中央区南1条東7丁目 - 札幌市白石区菊水2条1丁目
  • 南郷大通橋
  • 新あかつき橋
  • 大谷地橋
  • 零号橋

トンネル

Thumb
夕張トンネル(栗山町方面側から撮影)

現道

  • 夕張トンネル(421 m、2007年開通)

廃道

  • 旧夕張トンネル(395 m、1965年開通、2007年廃止、2009年解体埋め戻し[要出典]

地理

通過する自治体

交差する道路

Thumb
北海道道3号札幌夕張線(長沼町
札幌市中央区
  • 国道12号 - 大通東7丁目(起点)
  • 札幌市主要地方道9900号真駒内篠路線 - 大通東7丁目(起点)
札幌市白石区
札幌市厚別区
北広島市
長沼町
由仁町
栗山町
夕張市

沿線にある施設など

※重複区間は除く

札幌市
長沼町
  • 長沼町運動公園 - 南町1丁目2
  • 長沼郵便局 - 中央南1丁目2-28
栗山町
夕張市
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads