トップQs
タイムライン
チャット
視点
北海道道40号礼文島線
北海道の道路 ウィキペディアから
Remove ads
北海道道40号礼文島線(ほっかいどうどう40ごうれぶんとうせん)は、北海道礼文郡礼文町内を通る道道(主要地方道)である。
概要
礼文島東側を縦断する路線である。
崖のすぐ横を通る路線のため落石の発生が多く、覆道が多数設置されている。
路線データ
道路管理者
- 宗谷総合振興局 稚内建設管理部 礼文出張所
歴史
路線状況
道路施設
廃止されたトンネル
- 駒谷崎トンネル(16 m、礼文町香深村香深井) ロックシェッド建設に伴い撤去
主な橋梁
- 堺橋(15 m、内路川、礼文町船泊村 - 礼文町香深村)
常設型ゲート
- 起登臼ゲート(礼文町香深村起登臼)
- 香深井ゲート(礼文町香深村香深井)
覆道
- ロックシェッド
地理


通過する自治体
- 宗谷総合振興局
- 礼文郡礼文町
交差する道路
- 礼文町
- 北海道道507号船泊港利礼公園線 - 船泊村ヲションナイ(起点)
- 北海道道765号元地香深線 - 香深村トンナイ
沿線にある施設など
- 礼文町
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads