トップQs
タイムライン
チャット
視点
北海道Meijiカップ
女子プロゴルフトーナメントの一つ ウィキペディアから
Remove ads
北海道meiji(明治)カップ(ほっかいどうめいじカップ)は日本女子プロゴルフ協会公認による女子プロゴルフトーナメントの一つである。2017年からこの大会名称となり、8月第1週に開催されている。北海道文化放送・北海道新聞社主催、明治グループ(2010年までは明治製菓)の特別協賛により行われている。2019年現在、賞金総額9000万円、優勝賞金1620万円[2]。
![]() |
Remove ads
概要
この大会のルーツは1978年にスタートした「北海道女子オープン」である[3]。その後1988年から2003年まではカップ麺や冷凍食品製造の東洋水産がスポンサーとなり、大会の名称も「東洋水産レディス北海道」に改称[3]。東洋水産が撤退した後、2004年・2005年は山梨県に本社を置く洋菓子メーカー・シャトレーゼの特別協賛により「シャトレーゼクイーンズカップ」として開催された[3]。そして2006年からは明治製菓がスポンサーとなり「meijiチョコレートカップ」として新たなスタートを切り、2011年から現在の大会名となった[3]。なお、優勝者には副賞として明治の製品が10年分贈られている[4]。2017年度からは北海道のタイトルがつき、「北海道meijiカップ」の名称となる[5]。
開催コースとなる北広島市にある札幌国際カントリークラブ・島松コースは、1975年から1998年まで男子プロゴルフトーナメント「札幌とうきゅうオープンゴルフトーナメント」が、また2000年には同じく男子プロゴルフの「サン・クロレラクラシック」がそれぞれ開催されている[6]。
2020年については当初、当該期間に東京五輪の男女ゴルフ競技が開催されることに伴い休止となった[1]。翌2021年は当年に延期となった東京五輪の男女ゴルフ競技が開催されることに伴い2年連続で休止となった。
Remove ads
歴代優勝者・開催コース
Remove ads
テレビ中継
テレビ中継は主催者の一つである北海道文化放送の制作で放送されている。1日目・2日目は北海道ローカルで[15][注釈 5]、最終日はFNS系列27局ネット[注釈 6]で全国放送されている[15]。また2018年大会からBSフジでも全日程を中継する[15]。さらにゴルフ専門チャンネルのゴルフネットワークでも放送される。
脚注
参考
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads