トップQs
タイムライン
チャット
視点
北灘町碁浦
ウィキペディアから
Remove ads
北灘町碁浦(きたなだちょうごのうら)は、徳島県鳴門市の大字。郵便番号は771-0378。無住地である。
地理
鳴門市の北西部に位置。東および南は北灘町大須に接し、西は香川県東かがわ市坂元に接し、北は瀬戸内海に面している。東・西・南の三方を山に囲まれ、海岸に沿って国道11号が走っている。
碁浦漁港があり、この漁港は北灘町大須の漁民が使用している。讃岐山脈のなかをJR高徳線・徳島県道・香川県道1号徳島引田線(旧讃岐街道)が通っている。
小字
- 碁石谷
- 碁浦
歴史
江戸期から1889年(明治22年)にかけては板東郡および板野郡の村であった。1664年(寛文4年)より板野郡に属す。1889年(明治22年)に同郡北灘村の大字となった。1956年(昭和31年)9月より現在の鳴門市の字名となる。
世帯数と人口
2022年(令和4年)7月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
施設
交通
道路
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads