トップQs
タイムライン
チャット
視点

北里駅

かつて熊本県小国町にあった日本国有鉄道の鉄道駅 ウィキペディアから

北里駅map
Remove ads

北里駅(きたざとえき)は、かつて熊本県阿蘇郡小国町大字北里に存在した、日本国有鉄道(国鉄)宮原線廃駅)である。宮原線の廃止に伴い、1984年昭和59年)12月1日に廃駅となった[1]

概要 北里駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

駅構造

廃止時点で、1面1線の単式ホームを持つ無人駅であった。

遺構

現在、当駅の跡地は営業時を偲べる形で整備され、公園及び農産物直販所となっている。また、プラットホームが残る。当時は地上より高い場所にホームがあり、入口からトンネル潜り階段を上ったところにホームがあった。現在も、ホームへのトンネル・階段が残っている。

その他

隣の駅

日本国有鉄道
宮原線
麻生釣駅 - 北里駅 - 肥後小国駅

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads