トップQs
タイムライン
チャット
視点

千歳市立向陽台中学校

北海道千歳市にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

千歳市立向陽台中学校(ちとせしりつ こうようだいちゅうがっこう)は、北海道千歳市若草に所在する公立中学校

概要 千歳市立向陽台中学校, 国公私立の別 ...

沿革

1986年3月に真町中学校から分離することが決定され、12月に校名も決定された[4]1987年4月、真町中学校から分離独立し、「千歳市立向陽台中学校」(生徒273名、7学級)が開校した[4]。6月に校章が制定された[注 2][4]1990年2月、生徒増加による対応のため、校舎増築工事(普通教室4、職員室、保健室、特別教室2など)が完成した[4]1996年から1998年にかけて生徒が増加し普通教室の不足を補うため2階ホールと3階ホールを普通教室に改築した[4]

年表
  • 1986年昭和61年)- 真町中学校より分離決定、校名決定。
  • 1987年(昭和62年)- 千歳市立向陽台中学校が開校、校章制定。
  • 1988年(昭和63年)- 校歌制定(作詞:戎屋健一・作曲:黒木敬二)、体育館落成[4]
  • 1990年平成2年)- 校舎増築工事完成。
  • 1992年(平成4年)- 技術科棟増築工事完成[4]
  • 1996年(平成8年)- 3階ホ-ルを普通教室に改築。
  • 1997年(平成9年)- 2階ホ-ルを普通教室に改築。
  • 1998年(平成10年)- 相談室を3室改築[4]
  • 2001年(平成13年)- 学校教育目標改訂[4]
  • 2009年(平成21年)- 校舎大規模改修工事[4]
  • 2010年(平成22年)- 校舎大規模改修工事[4]
Remove ads

教育目標

  • 知性を磨き創る人[1]
  • 広く絆を結ぶ人[1]
  • 理想を求め励む人[1]
  • 気高く強く生きる人[1]
  • すすんで道を拓く人[1]

学校行事

学校行事は以下の通り[3]

  • 4月 - 前期始業式、入学式、知能検査(1年)、修学旅行(3年)
  • 5月 - 花壇苗植え、向中フェス(スポーツの集い)
  • 6月 - 第1回定期テスト、宿泊学習(2年)
  • 7月 - 校外学習(1年)、夏季休業
  • 8月 -
  • 9月 - 第2回定期テスト、学力テストA(3年)
  • 10月 - 向中フェス(文化の集い)、花壇撤去作業、学力テストB(3年)、前期終業式、秋季休業、後期始業式
  • 11月 - 学力テスト(1・2年)、学力テストC(3年)、第3回定期テスト(1・2年)、保護者懇談
  • 12月 - 第3回定期テスト(3年)、冬季休業
  • 1月 -
  • 2月 - 学力テスト(1・2年)、第4回定期テスト(1・2年)、スキー学習(1・2年)
  • 3月 - 卒業式、修了式、学年末休業

部活動

体育部[5]
文化部[5]
個人
  • 水泳 - 全国中体連大会水泳大会 出場(2013年[4]
  • スケート - 全国中体連大会スケート大会 出場(2014-2016年[4]
  • 空手 - 全国中学生空手道選手権大会 出場(2019年[4]

通学区域

通学区域は以下の通り[6]

  • 里美
  • 白樺
  • 柏陽
  • 福住
  • 文京
  • 若草
  • 泉沢の一部

出身小学校

交通アクセス

バス

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads