トップQs
タイムライン
チャット
視点

古村敏比古

日本のサクソフォーン奏者 ウィキペディアから

Remove ads

古村 敏比古(ふるむら としひこ、1957年6月23日 - )は、東京都出身のサクソフォーン奏者。血液型はB型。

概要 古村敏比古, 生誕 ...

来歴

中学・高校時代はベースを弾いていたが、 友人の影響でサックスをプレイしはじめる。明治学院大学に進学しフュージョン系のバンドでプレイしながら織田哲郎らと出会う。 同大学在学中にYAMAHAのコンテスト「EastWest」に出場し、審査員をしていた鳴瀬喜博に誘われ、バックスバニーに参加、レコードデビューもバックスバニーのホーンアレンジとして果たす事になる。

金子マリ&バックスバニーのサポート、大学時代からの友人である織田哲郎や北島健二らとのユニット「織田哲郎 & 9th IMAGE」などを経て、1982年より浜田省吾の不動のライブメンバーとなる。

その他にも矢沢永吉中村あゆみ中島みゆき竹内まりや尾崎豊B'zL'Arc〜en〜CielCHAGE and ASKA玉置浩二吉田美奈子TUBE相川七瀬など数えきれないほどのミュージシャンのレコーディングやライブで活躍する。

1991年、アルバム『Gypsy Planet』でソロデビュー。現在までに11枚のアルバムをリリースしている。

1998年には、織田哲郎(Vocal,Guitar)、美久月千晴(Bass)、小田原豊(Drums)とのバンド 「DON'T LOOK BACK」を結成。現在までにシングル5枚、ミニアルバム1枚をリリース。織田とは嘗て織田哲郎 & 9th IMAGEで共に活動していた。

現在はソロ活動の他、古川村、カンフル罪などのユニットで活動。

Remove ads

人物

かなりのお酒好き。

プロ野球東京ヤクルトスワローズのファン。また、大のプロレス好きでもある。

学生の頃に好きだった音楽は、ピンク・フロイドジェスロ・タルレッド・ツェッペリンなどの英国ロック系の洋楽が中心。

サックスを始めたきっかけは、高校時代の友人に誘われてブラスバンド部に入部したこと。それ以前にもジェスロ・タルを聴いていた影響でフルートを演奏していた。また、美術部も掛け持ちしていた。

「吹き語りライブ」と題したソロツアーを行っている。

オフィシャル・ホームページで「ひとりごと」として日記が書かれているが、毎回意味不明な言葉のタイトルが付けられている。

ディスコグラフィー

フォーライフ時代
さらに見る リリース日, タイトル ...

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads