トップQs
タイムライン
チャット
視点
吉野川市立東山小学校
徳島県吉野川市にあった小学校 ウィキペディアから
Remove ads
吉野川市立東山小学校(よしのがわしりつ ひがしやましょうがっこう)は、かつて徳島県吉野川市美郷字古土地にあった公立小学校。
児童数の減少などの理由で2001年3月31日をもって休校し、同年4月1日に吉野川市立種野小学校に統合された。
概要
校歌
- 作詞: 小川真澄
- 作曲: 馬木芳雄
校訓
出身人物
基礎データ
- 全校生徒数
- 約 - 人
- 全卒業生数
- - 人
- 最寄バス停
沿革
- 1872年(明治5年)10月1日 - 東山小学校を創立。
- 1886年(明治19年) - 東山簡易小学校と改称。
- 1892年(明治25年) - 東山尋常小学校と改称。
- 1905年(明治38年) - 東山尋常高等小学校と改称。
- 1909年(明治42年) - 東山千歳尋常高等小学校と改称。
- 1926年(大正15年) - 東山村立東山千歳尋常高等小学校と改称。
- 1932年(昭和7年) - 麻植郡東山千歳尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年) - 東山村国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年) - 東山村立東山小学校と改称。
- 1955年(昭和30年) - 美郷村立東山小学校と改称。
- 2001年(平成13年)
- 3月31日 - 生徒数の減少により廃校。
- 4月1日 - 吉野川市立種野小学校に統合された。
脚注
関連学校
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads