トップQs
タイムライン
チャット
視点

名曲リサイタル

ウィキペディアから

Remove ads

名曲リサイタル』(めいきょくリサイタル)は、NHK-FM放送2000年3月31日[1]から2012年3月17日まで原則として毎週土曜19:20 - 21:00に放送されていた音楽番組である。

概要

番組は毎回原則としてNHK放送センター509スタジオからの公開収録で、クラシック音楽のライブ演奏(1回につき2組程度出演)を楽しむものだった。年数回はNHK大阪ホール、あるいはNHK名古屋放送局公開スタジオを初め、全国各地のホールでの演奏会も行われた。

入場無料であるが、官製往復はがきでの申し込みが必要だった。応募多数の場合は抽選で入場券を返送する。原則として東京での収録は1枚1名のみ、地方公演は1枚2名まで入場可能だった。

30分・一組・非公開でライブ演奏を放送していた前身番組「FMリサイタル」をリニューアルした番組であったが、後継番組の「リサイタル・ノヴァ」ではほぼ「FMリサイタル」の様式に戻った[2]

テーマ曲はシティ・オブ・プラハ・フィルハーモニック・オーケストラ「String Sonata No. 3 in C: I. Allegro II. Andante III. Presto: String Sonata No. 3 in C: I. Allegro II. Andante III. Presto」

Remove ads

司会・進行

過去の司会者

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads