トップQs
タイムライン
チャット
視点
呂号第百六潜水艦
日本の潜水艦 ウィキペディアから
Remove ads
呂号第百六潜水艦(ろごうだいひゃくろくせんすいかん)は、日本海軍の潜水艦。呂百型潜水艦(小型)の7番艦。
Remove ads
艦歴
- 1941年(昭和16年)12月17日 - 呉海軍工廠で起工。
- 1942年(昭和17年)5月30日 - 進水
- 1943年(昭和18年)3月15日 - 第8艦隊第7潜水戦隊に編入[2]。
- 1944年(昭和19年)2月3日 - スルミ輸送。12日にも同輸送を実施[4]。
撃沈総数1隻、撃沈トン数1,625トン。
Remove ads
歴代艦長
※『艦長たちの軍艦史』457-458頁による。
艤装員長
- 不詳
艦長
- 佐伯卓夫 少佐:1942年12月26日 -
- 中村元夫 大尉:1943年6月12日 -
- 宇田恵泰 大尉:1944年5月15日 - 5月22日戦死
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads