トップQs
タイムライン
チャット
視点
和田春
日本の作曲家 (1976-) ウィキペディアから
Remove ads
和田 春(わだ はる、1976年2月29日 - )は、日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。宮城県仙台市出身。
略歴
幼少期は米国で育ち、帰国後クラシックピアノを始める。中学時代に父の影響で作曲を始め、オリジナル楽曲制作に興じる。大学進学で上京し、自らがプロデュースするシンガーを集めた大型クラブでのイベントを精力的に行う傍ら、テレビ、CM、映画など映像音楽への楽曲提供も始める。
卒業後は作詞家・作曲家・アレンジャーとして活動する一方、2009年には国連主催「Music Earthist 2009」にThe Collaborationzzzのプロデューサー兼キーボーディストとして参加(現在は活動終了)。
2014年からは花島大義とともに音楽制作ユニットdoubleglassを結成し、メジャー、インディーズ問わず楽曲を提供。セッションボーカリストとしても活躍。
個人名義でも映画音楽、自らが歌うCMソングなど、ジャンル問わず多数楽曲提供を行なう。
ディスコグラフィ
提供楽曲、プロデュース作品
※doubleglassの作品も含む
糸あゆみ
- Dreamer - (ユニオンミュージックジャパン)
- My Friends ~Album Ver.~ - チバテレビ「勝利の女神」オープニングテーマ曲(ユニオンミュージックジャパン)
- All My Life
- Fake Love - (フォーライフミュージックエンターテイメント)
- C.A.R.A.T - テレビ東京「Next Stage」エンディングテーマ(ユニオンミュージックジャパン)
The Collaborationzzz
- To the top - 2011年横浜Fマリノス公式応援歌(ヤマハミュージックエンターテインメント)
shotaro
- 蒼く染まれ! - 2012年水戸ホーリーホック公式応援歌(Shot Arrow Records)
- Rafflesia - フジテレビ「ファーストクラス」オープニングテーマ(エイベックス* トラックス)
- ひらり - (SONIC GROOVE)
- Bye-Bye
- Ubugoe - 『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』主題歌[1](KING RECORDS)
Yuri
- Look up to the sky - テレビ埼玉「うるまでがーまる」主題歌(ユニオンミュージックジャパン)
RisaJ
- Why U - チバテレビ「勝利の女神」オープニングテーマ曲(ユニオンミュージックジャパン)
- Faith
ぴよまる
- Salvator
映画
- 記憶の香り(濱口竜介監督作品) 音楽担当
- 天国はまだ遠い(濱口竜介監督作品) 音楽担当
- 不気味なものの肌に触れる(濱口竜介監督作品) 楽曲演奏
- kiss me or kill me 届かなくても愛してる(内田春菊プロデュース) 主題歌・音楽担当
CM
- 東海住宅
- 鎌取住宅
その他担当作品
イベント
- oAno Festival
- JAZZERO STYLE
- DIAMONDS
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads