トップQs
タイムライン
チャット
視点

品川区立小山台小学校

東京都品川区にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

品川区立小山台小学校(しながわくりつ こやまだいしょうがっこう)は、東京都品川区小山台1丁目にある公立小学校

概要 品川区立小山台小学校, 国公私立の別 ...

沿革

  • 1954年昭和29年)4月 - 学校設置。校舎は、木造2階建て。低学年のみ2部授業を実施。開校時点の学級数は11教室・12学級、児童数585名。開校記念と校舎落成の両式典挙行。校章を制定。
  • 1955年(昭和30年)6月 - 教室を増築、校長室と職員室ができ、低学年の2部授業を解消。
  • 1956年(昭和31年)3月 - 第1回卒業証書授与式挙行。教室(普通教室・音楽室・図工室)増築。
  • 1957年(昭和32年)9月 - 校庭拡張。
  • 1959年(昭和34年)4月 - 校歌を制定し、発表会開催。
  • 1961年(昭和36年)7月 - プール竣工。
  • 1963年(昭和38年)2月 - 体育館竣工。
  • 1972年(昭和47年)1月 - 鉄筋校舎第一期工事竣工。
  • 1975年(昭和50年)3月 - 鉄筋校舎と屋上プール竣工。
  • 1982年(昭和57年)8月 - 校庭ダスト舗装。
  • 1999年平成11年)10月 - パソコン設置。
  • 2004年(平成16年)
    • 10月 - すまいるスクール開設。
    • 11月 - 開校50周年記念式典挙行。
  • 2005年(平成17年)8月 - 校庭改修。
  • 2006年(平成18年)4月 - 小中一貫教育開始。
  • 2008年(平成20年)
    • 8月 - 耐震工事完了。
    • 9月 - 体育館改修工事完了。
  • 2014年(平成26年)11月 - 開校60周年記念式典挙行。
  • 2016年(平成28年)8月 - プール改修。
Remove ads

教育目標

  • ○進んで学習する子
  • ○協力し助け合う子
  • ○心身ともにたくましい子

通学区域

  • 小山台1丁目(1番~31番・32番(8号~18号)・33番(1号~4号))、小山台2丁目(全域)[1]

進学先中学校

  • 品川区立荏原第一中学校[1]

アクセス

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads