トップQs
タイムライン
チャット
視点
喜多修平
ウィキペディアから
Remove ads
喜多 修平(きた しゅうへい、1980年7月29日 - )は、日本の男性歌手。HIGHWAY STAR所属。大阪府泉南郡熊取町出身、和泉市育ち。血液型はA型。愛称はきたぽんなど。
アニメソングを専門に歌うアニソン歌手であり、自身も作詞作曲をするいわゆる「シンガーソングライター的なもの」(本人談)でもある。
概要
2007年夏に開催されたアニマックス主催の第1回全日本アニソングランプリにて、歌唱力とパフォーマンスを評価され優勝。これをきっかけに2008年1月に放送されたテレビアニメ『PERSONA -trinity soul-』の第1期オープニング主題歌「Breakin' through」でデビュー、1万枚を超えるヒットを記録した[1]。
2009年3月1日よりSOLID VOX(後のHIGHWAY STAR)の所属となった。3rdシングル『STORIES』、同年11月11日にGloryHeavenから発売された、本シングルよりレーベルをアニプレックスからランティスに移している。
2010年5月7日、初の自作詞・作曲となる4thシングル『Secret Garden』をリリース。以降も、5thシングル『世界で一番恋してる』のC/W曲「Spiral Lovers」、6thシングル『世界の果てに君がいても』のC/W曲「Starlight Rhapsody」ほか、自身の作詞・作曲による楽曲をリリースし続けている。
2013年4月に放送されたテレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』の主題歌「宇宙戦艦ヤマト」にProject Yamato 2199の一員として参加、歌唱している。
Remove ads
人物
好きなアニメは『ZOIDS』『宇宙船サジタリウス』『魔神英雄伝ワタル』等。『宇宙船サジタリウス』に関しては、ファンによるDVD化の署名活動に参加、発売されたDVD-BOXもすぐさま全巻購入したほどの大ファンである。さらに同作のエンディング曲「夢光年」は彼のフェイバリットアニメソングであり、デビューのきっかけを掴んだ第1回全日本アニソングランプリの決勝大会でも熱唱していた。
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
オリジナルアルバム
ミニアルバム
タイアップ
参加作品
ライブ映像出演作品
未発売音源
- ゲストボーカルとしてレコーディングに参加
- ニンニンマン! (アニメ『万能野菜 ニンニンマン』主題歌(2011年))
- VOICE OF PROMISE(ゲームアプリ『ZOIDS FIELD OF REBELLION』テーマソング(2017 - 2018年) / 編曲:小山寿)
- REAL SAVIORS(パチンコ『CRサイボーグ009VSデビルマン』挿入歌(2018年))
Remove ads
出演
テレビアニメ
- ペルソナ 〜トリニティ・ソウル〜(2008年、第11話 / キタ・シュウヘイ役)※DVD収録版では表記が「キタ☆シュウヘイ」に変更されている
ラジオ・トークCD
- ラジオCD「ペルソナ ラジオ」Vol.1(2008年6月25日)
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads