トップQs
タイムライン
チャット
視点

喜岡淳

日本の政治家 ウィキペディアから

Remove ads

喜岡 淳(きおか じゅん、1952年昭和27年〉9月19日[1] - )は、日本の政治家、人権活動家。

概要 生年月日, 出生地 ...

日本社会党参議院議員(当選1回)。香川県高松市出身。

経歴

1971年 - 高松第一高等学校卒業。1975年 - 大阪市立大学商学部卒業。

1976年 - 日本社会党に入党。香川県本部副委員長などを務める。

1983年6月 - 第13回参議院議員通常選挙香川県選挙区から出馬し落選。1986年7月 - 第14回参議院議員通常選挙で落選。

1989年7月 - 第15回参議院議員通常選挙で初当選。1994年6月 - 村山内閣で環境政務次官に就任。

1995年7月 - 第17回参議院議員通常選挙で落選。1998年7月 - 第19回参議院議員通常選挙比例区に転出し落選、政界引退。

2017年 - 主に同和問題を扱うNPO法人香川人権研究所の理事長に就任。2022年 - 旭日中綬章受章[2]

著書

  • 喜岡淳、浅野健一 編著『カンボジア派兵』労働大学〈現代シリーズ ; 6〉、1992年12月10日。NDLJP:12666246(要無料登録要登録)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads