トップQs
タイムライン
チャット
視点
器興駅
韓国の鉄道駅 ウィキペディアから
Remove ads
器興駅(キフンえき)は大韓民国京畿道龍仁市器興区旧葛洞にある、韓国鉄道公社(KORAIL)と龍仁軽量電鉄の駅。
利用可能な鉄道路線
駅構造
要約
視点
韓国鉄道公社
島式ホーム2面4線を有する地下駅で、緩急接続が行われている。保安用にホームドアシステム(フルスクリーンタイプ)を装備する。一部の改札口は上下ホーム別々に設置されているため、上下ホーム間の通り抜けは不可能。
出入口は1番から7番までの計7ヶ所ある。2014年1月に龍仁軽電鉄との乗り換え通路が完成した。乗り換え通路には、新盆唐線の乗換駅と同様に、連絡用改札口が設置されている。
のりば
- コンコース(2011年12月28日)
- ホーム(2012年7月3日)
龍仁軽量電鉄
2面の相対式ホームが1面2線の島式ホームを挟む形の合計3面2線の高架駅。島式ホームが乗車専用、両端の相対式ホームが降車専用となっている。化粧室は改札外に設置されている。[1]
当初、旧葛駅という駅名で開業する予定だったため、開業前には既に「旧葛駅」の案内表示も用意されていたが、2013年4月17日に現在の駅名に変更された[2][3]。
出入口は8番の1ヶ所のみである。なお、盆唐線を利用して8番出口から出場する場合、龍仁軽電鉄の連絡改札口を通過する必要があるが、その際、龍仁軽電鉄の加算運賃は徴収されない。
のりば
のりばの番号は存在しない。
- コンコース
- ホーム
Remove ads
利用状況
近年の一日平均乗車人員推移は下記の通り。 なお、2011年は開業日の12月28日から12月31日までの4日間を基準にしたものである。
駅周辺
歴史
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads