トップQs
タイムライン
チャット
視点

水原駅 (京畿道)

韓国の鉄道駅 ウィキペディアから

水原駅 (京畿道)map
Remove ads

水原駅(スウォンえき)は、大韓民国京畿道水原市八達区梅山路1街にある、韓国鉄道公社(KORAIL)の

概要 水原駅, 所在地 ...
概要 水原駅, 各種表記 ...
Remove ads

乗り入れ路線

線路名称上は京釜線盆唐線水仁線の3路線が乗り入れており、京釜線にはKTX(京釜高速鉄道)・ITX-セマウルセマウル号ムグンファ号ヌリロ中部内陸循環列車(O-train)が乗り入れる。このうち、KTXは在来線水原経由のみが発着しており、本数が少ない。その他に京釜線は1号線(京釜電鉄線)といった運行系統が走行する。盆唐線と水仁線は当駅を境に直通運転を行なっており、一体化して水仁・盆唐線と呼ばれている。

首都圏電鉄には駅番号が導入されており、1号線はP155、水仁・盆唐線はK245の駅番号が付与されている。

かつては水驪線も乗り入れていたが、1972年3月31日に廃止になった。

歴史

駅構造

当駅の駅舎は民間事業者が運営する民資駅舎で、AKプラザ(愛敬プラザ)朝鮮語版水原店、GSスーパーマーケット朝鮮語版CGV水原店、リブロ水原店が併設している。

地上の京釜線・京釜電鉄線のホームは島式4面8線を有しており、外側の2つのホームを京釜電鉄線が、内側の2つのホームを京釜線がそれぞれ使用している。地下の盆唐線のホームは相対式2面2線を有しており、盆唐線ののりば番号は、地上ホーム番線からの通し番号(8・9番線)ではなく、1番線から振り直している。京釜電鉄線ホームと盆唐線ホームにはフルスクリーンタイプのホームドアが設置されている。

駅の近くにはコンクリート製の大型給水塔と煉瓦で作られた小型の給水塔が残っている。

のりば

さらに見る ホーム, 路線 ...

利用状況

優等列車
さらに見る 年度別, 利用人員 ...
首都圏電鉄
さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...
Remove ads

駅周辺

路線バス

Thumb
水原駅乗換センター
詳細は「水原駅乗換センター朝鮮語版」、「水原駅市外バス停留場朝鮮語版」を参照。

隣の駅

韓国鉄道公社
京釜線
KTX
永登浦駅 - 水原駅 - 大田駅
ITX-セマウル・セマウル号
永登浦駅 - 水原駅 - 平沢駅
ムグンファ号・ヌリロ号
安養駅 - 水原駅 - 烏山駅
O-Train
水原駅 - 天安駅
1 京釜電鉄線
急行
成均館大駅 (P153) - 水原駅 (P155) - 餅店駅 (P157) 
緩行
華西駅 (P154) - 水原駅 (P155) - 細柳駅 (P156) 
水仁・盆唐線
急行
水原市庁駅 (K243) - 水原駅 (K245) - 古索駅 (K246)
緩行
梅橋駅 (K244) - 水原駅 (K245) - 古索駅 (K246)

過去に存在した鉄道路線

韓国国有鉄道
水驪線
水原駅 - 華城(本水原)駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads