光徳温泉
栃木県日光市にある温泉 ウィキペディアから
光徳温泉(こうとくおんせん)は、栃木県日光市中宮祠にある温泉。奥日光、中禅寺湖の北約5km、戦場ヶ原北部にある温泉地。
![]() |
泉質
- 含硫黄 - カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩 - 炭酸水素塩泉(硫化水素型)(中性低張性高温泉)
- pH 6.4
- 源泉温度 77.7℃
- 効能 動脈硬化、糖尿病、婦人病、皮膚病、神経痛、リウマチ、心臓病、痔疾、腰痛、火傷、創傷
- 色
- 湧出地:無色透明 浴室:空気に触れることによりアクアブルーまたはエメラルドグリーンなど
温泉街
東武鉄道グループの東武興業が運営する日光アストリアホテルがある。温泉はホテル内の浴室を利用する。源泉地は直線距離で3kmほど離れた奥日光の日光湯元温泉である。
現在日光アストリアホテルがある場所には、以前、東武鉄道経営の国民宿舎白樺荘があった。
アクセス
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.