トップQs
タイムライン
チャット
視点

道の駅おがわまち

埼玉県比企郡小川町にある国道254号の道の駅 ウィキペディアから

道の駅おがわまち
Remove ads

道の駅おがわまち(みちのえき おがわまち)は、埼玉県比企郡小川町にある国道254号道の駅である。

概要 おがわまち, 所在地 ...

概要

1993年平成5年)4月22日に道の駅に登録され、埼玉県道の駅としては道の駅あらかわ秩父市)とともに埼玉県最初の道の駅である。

歴史

施設

  • 駐車場(普通車186台、大型車10台、身体障害者用6台、妊婦等用3台)
    • 臨時駐車場約100台有り(旧上野台学校)
  • トイレ(男23、女19、身体障害者用3(24時間トイレは男3、女2))
  • キッズスペース
  • 授乳室
  • 公衆電話
  • EV充電施設(2台)
  • 物販・飲食棟
    • 里山ごはん食堂(10:00 - 15:30(L.O 15:00))
    • ベーカリーおがわっ子(9:00~17:00)
    • けんぴとみたらしおがわ庵(9:00~17:00)
    • オガワソフト(10:00~16:00)
    • 物販コーナー(9:00~17:00)
  • 伝統工芸施設 - ユネスコ無形文化遺産に登録されている小川和紙(細川紙)をはじめとした埼玉県の伝統工芸品の展示や、和紙紙すき体験などを行っている。
  • ふれあい広場
    • レンタル乗り物(電動自転車、電動キックボード、電動トゥクトゥク)

休館日

  • 年中無休
  • 伝統工芸施設内の和紙工房は月曜定休(祝日の場合は開館日)

アクセス

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads