トップQs
タイムライン
チャット
視点

多々良駅

群馬県館林市日向町にある東武鉄道の駅 ウィキペディアから

多々良駅map
Remove ads

多々良駅(たたらえき)は、群馬県館林市日向町にある東武鉄道伊勢崎線である。駅番号はTI 11

概要 多々良駅*, 所在地 ...
Remove ads

年表

  • 1907年明治40年)8月27日 - 川俣駅から足利町駅まで開通と同時に中野駅として開業[1]
  • 1937年昭和12年)3月1日 - 多々良駅に改称[2]
  • 2006年(平成18年)3月18日 - ダイヤ改正に伴い準急が区間急行に名称変更され大幅に本数が削減されると同時に日中の運用形態が久喜駅で系統分割され、日中に浅草駅に向かう列車がなくなった。日中の時間帯は久喜駅館林駅及び太田駅間を結ぶ普通列車の運用となった。また、区間準急の新たな停車駅となった。[要出典]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。駅舎は伊勢崎方面ホーム側にあり、浅草方面ホームとは跨線橋で連絡している。PASMO簡易改札機設置。

窓口の営業時間は6:00 - 21:00である。営業時間内でも駅員がいないことがあり、自動券売機の他に乗車駅証明書発行装置も備え付けられている。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
  • 上記の路線名は旅客案内上の名称(「東武スカイツリーライン」は愛称)で表記している。

利用状況

2024年度の1日平均乗降人員534人である[東武 1]。これは伊勢崎線内では世良田駅に次いで2番目に少ない数値である。

近年の1日平均乗降人員の推移は下記の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...

駅周辺

バス路線

隣の駅

東武鉄道
TI 伊勢崎線
館林駅 (TI 10) - 多々良駅 (TI 11) - 県駅 (TI 12)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads