トップQs
タイムライン
チャット
視点

大内誠弥

日本のプロ野球選手 (2006-) ウィキペディアから

大内誠弥
Remove ads

大内 誠弥(おおうち せいや、2006年3月9日 - )は、宮城県東松島市出身のプロ野球選手投手)。右投右打。東北楽天ゴールデンイーグルス所属。

概要 東北楽天ゴールデンイーグルス #67, 基本情報 ...
Remove ads

経歴

プロ入り前

生まれも育ちも宮城県東松島市であり、5歳のときに東日本大震災を経験[2]。東松島市立赤井南小学校1年生のときに『大曲ドリームズ』で指導者をしていた祖父に誘われて野球を始め、投手兼遊撃手であった[3]東松島市立矢本第二中学校では『東松島シニア』でプレーし[4]、投手兼外野手であった[3]

日本ウェルネス宮城高校へ進学し、1年夏からベンチ入り[4]。2年秋に佐々木朗希のように足を高く上げるフォームに改造すると、最速144km/hまで成長した[2]。3年夏は宮城大会2回戦で古川学園に敗れた[5]。甲子園出場経験はなし。

2023年10月26日に開催されたドラフト会議にて、東北楽天ゴールデンイーグルスから7位指名を受けた[2][注 1]。11月17日に契約金2000万円・年俸500万円(金額はいずれも推定)で入団に合意した[8]。背番号は67[9]

楽天時代

2024年は、二軍で10試合に登板し、0勝1敗、防御率3.82を記録した[10]

2025年、6月7日に初めて一軍登録されると[11]、同日の読売ジャイアンツ戦(東京ドーム)で先発としてプロ初登板し、4回1安打無失点で降板し勝敗は付かなかった[12]

Remove ads

選手としての特徴・人物

佐々木朗希のように足を高く上げる投球フォーム[2]で身長191cmから投げ下ろす[5]角度のあるストレートが武器[2]。高校時代の最速は144km/h[6]、プロ入り後の最速は152km/h[13]。変化球はスライダーフォークを投じる[5]

幼少期から大の楽天ファンで憧れの投手は岸孝之[14]

詳細情報

記録

初記録

投手記録
打撃記録

背番号

  • 67(2024年[9] - )

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads