トップQs
タイムライン
チャット
視点
大分中央警察署
大分市にある警察署 ウィキペディアから
Remove ads
大分中央警察署(おおいたちゅうおうけいさつしょ)は、大分県警察が管轄する警察署の一つ。
概要
大分市の中心部を管轄する。かつては大分警察署という名称であったが、1983年に大分中央警察署に名称を変更した。
沿革
不祥事・事故
- 2018年(平成30年)
- 12月 - 大分県大分市荏隈4丁目交差点付近の県道で、大分中央警察署のパトカーがパトロール中に、30代男性が運転する原付バイクと衝突する事故を起こした。この事故で 原付バイクの男性が頸髄を損傷し、右半身の手足に重度の後遺症が残る重傷を負った。
男性は2021年3月、大分県に対して1億7,000万円あまりの損害賠償を求める裁判を大分地方裁判所に起こし、2023年5月に裁判所から和解案が示された。これを受け、大分県は男性側に対し6,600万円あまりの和解金を支払うことを決めた。
なお、大分県警察本部は この事故が発生した当時、県民や報道各社に対し 事故発生の事実を隠し 一切公表していなかった。[2] [3] [4] [5]
- 12月 - 大分県大分市荏隈4丁目交差点付近の県道で、大分中央警察署のパトカーがパトロール中に、30代男性が運転する原付バイクと衝突する事故を起こした。この事故で 原付バイクの男性が頸髄を損傷し、右半身の手足に重度の後遺症が残る重傷を負った。
- 2023年(令和5年)
組織
総務官、刑事官、地域交通官の下に10課を置く。
交番
- 中央交番 - 大分市高砂町2-1F
- 大分駅前交番 - 大分市金池町1丁目1-1
- 西大分交番 - 大分市王子西町154
- 管轄区域 - 浜の市1-2丁目、生石1-5丁目、生石港町1-2丁目、王子町、王子北町、王子港町、王子中町、王子西町、王子南町、王子新町、王子山の手町、勢家町1-4丁目、青葉台1-4丁目、にじが丘1-3丁目、高尾台1-2丁目、高崎1-4丁目、新町の一部、東春日町、西春日町、中春日町、南春日町、新春日町1-2丁目、大字生石、大字高崎、大字神崎、大字八幡、大字金谷迫、大字三芳の一部、大字駄原の一部及び季の坂1-3丁目
- 津留交番 - 大分市大州浜2丁目1
- 管轄区域 - 岩田町1-4丁目、今津留1-3丁目、南津留、花津留1-2丁目、東津留1-2丁目、中津留1-2丁目、古ケ鶴1-2丁目、大津町1-3丁目、西新地1-2丁目、東浜1-2丁目、西浜、大州浜1-2丁目、青葉町、西の洲、大字今津留、大字津留及び大字下郡の一部
- 南大分交番 - 大分市大字羽屋202
- 管轄区域 - 賀来北1丁目の一部、はなの森、大字永興、大字荏隈、大字奥田、大字畑中、大字羽屋、大字豊饒、大字古国府、大字賀来の一部及び大字三芳の一部
- 明野交番 - 大分市明野南1丁目3-1
- 管轄区域 - 明野東1-5丁目、明野北1-5丁目、明野南1-3丁目、明野西1-2丁目、明野高尾1-4丁目、法勝台1丁目、大字西明野、大字東明野、大字千歳の一部、大字小池原の一部及び大字横尾の一部
- 高城交番 - 大分市高松1丁目3-2
- 管轄区域 - 山津町1-2丁目、寺崎町1-2丁目、三川上1-4丁目、三川下1-3丁目、三川新町1-2丁目、高松1-2丁目、高松東1-3丁目、花高松1-3丁目、高城南町、高城西町、高城本町、高城新町、向原東1-2丁目、向原西1-2丁目、向原沖1-3丁目、原川1-3丁目、原新町、日岡1-3丁目、日吉町、松原町1-3丁目、仲西町1-2丁目、城東町、萩原1-4丁目、萩原緑町、新貝、新栄町、牧1-3丁目、牧上町、牧緑町、乙津港町1丁目の一部、大字牧、大字萩原、大字原、大字西ノ洲、大字新貝及び大字千歳の一部
- 滝尾交番 - 大分市下郡中央3丁目1-1
- 管轄区域 - 下郡北1-3丁目、下郡東1-2丁目、下郡中央1-3丁目、下郡南1-5丁目、藤の台、かたしま台1-3丁目、希望が丘1-2丁目、大字津守、大字片島、大字下郡の一部、大字羽田、大字曲の一部及び大字宮崎の一部
Remove ads
アクセス
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads