トップQs
タイムライン
チャット
視点

大和企業投資

ウィキペディアから

Remove ads

大和企業投資株式会社(だいわきぎょうとうし、英:Daiwa Corporate Investment Co.,Ltd.)は、大和証券グループ傘下のベンチャーキャピタルである[2]

概要 種類, 市場情報 ...

国内だけでなく、中国ベトナム台湾に拠点を持ち、アジア地域での投資活動を行っている。

Remove ads

概要

大和証券グループを母体とする、いわゆる証券系ベンチャーキャピタルである。

1982年に設立された日本インベストメント・ファイナンスが源流。2005年10月にSMBCキャピタル株式会社を吸収合併し合弁事業となったが、2010年7月の合弁解消に伴い、会社分割され現在の商号となった。

子会社として、日本及び台湾での創薬ベンチャー投資に特化したDCIパートナーズ株式会社を有する。

かつてはバイアウト投資も行っていたが、現在は行っていない。

沿革

  • 1982年(昭和57年)8月 - 日本インベストメント・ファイナンス株式会社を設立。
  • 1983年(昭和58年)
    • 4月 - 投資事業組合「NIF1号」を設立。
    • 10月 - 大和ファイナンス株式会社を設立。
  • 1984年(昭和59年)1月 - 香港にNIF International(Asia)Ltd.(現・Daiwa Corporate Investment Asia Limited)を設立。
  • 2000年(平成12年)4月 - 日本インベストメント・ファイナンスと大和ファイナンスが合併し、エヌ・アイ・エフ ベンチャーズ株式会社となる[3]
  • 2002年(平成14年)3月 - JASDAQ市場に株式公開[4]
  • 2005年(平成17年)10月 - エヌ・アイ・エフ ベンチャーズとSMBCキャピタルが合併し、エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ株式会社となる[5]
  • 2008年(平成20年)
  • 2009年(平成21年)
  • 2010年(平成22年)7月 - 合弁解消に伴う会社分割により、大和企業投資株式会社に商号変更[7]
  • 2012年(平成24年)1月 - 東北支社を開設。
  • 2014年(平成26年)
    • 5月 - バイオファンド運営子会社として、DCIパートナーズ株式会社を設立。
    • 10月 - 台北駐在員事務所を開設。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads