トップQs
タイムライン
チャット
視点

大橋駅 (茨城県)

かつて茨城県日立市大和田町にあった日立電鉄の駅(廃駅) ウィキペディアから

大橋駅 (茨城県)
Remove ads

大橋駅(おおはしえき)は、茨城県日立市大和田町一丁目にあった、日立電鉄日立電鉄線廃駅)である。

概要 大橋駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有し列車交換が可能な地上駅であった。常北太田行き列車が発着する線路が直線の、一線スルーの配線であった。かつては木造駅舎があったが1969年昭和44年)に撤去され、廃止時にはホームとその上の上屋のみの駅となっていた。

開業当初は直営駅であったが1968年(昭和43年)に無人化され、以降は廃止まで無人駅であった。

駅周辺

隣の駅

日立電鉄
日立電鉄線
川中子駅 - 大橋駅 - 茂宮駅

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads