トップQs
タイムライン
チャット
視点

姫路市立安室小学校

兵庫県姫路市にある小学校 ウィキペディアから

姫路市立安室小学校map
Remove ads

姫路市立安室小学校(ひめじしりつ やすむろしょうがっこう)は、兵庫県姫路市田寺6丁目に所在する公立小学校

概要 姫路市立安室小学校 Yasumuro elementary school, 過去の名称 ...
Remove ads

沿革

  • 1873年(明治6年)2月 - 御立勝瑞寺に御立小学校、田寺に田寺小学校が開校。
  • 1874年(明治7年)2月 - 御立小学校が御立村字河原に移転し、迪闢小学校と改称。
  • 1876年(明治9年)7月 - 迪闢小学校と田寺小学校を合併し、御田小学校と改称。
  • 1883年(明治16年)7月 - 御立村字平松に移転。
  • 1884年(明治17年)10月 - 学校組織改変により、城西小学校御田分校と改称。
  • 1887年(明治20年)3月 - 城西小学校から分離し、御立簡易小学校となる。
  • 1892年(明治25年)4月 - 御立尋常小学校と改称。
  • 1897年(明治30年)4月 - 安室村立安室尋常小学校と改称。
  • 1902年(明治35年)4月 - 安室尋常高等小学校と改称。
  • 1936年(昭和11年)3月 - 安室村が姫路市に編入され、姫路市立安室尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 姫路市立安室国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 姫路市立安室小学校と改称。
  • 1978年(昭和53年)4月 - 姫路市立安室東小学校を分離[1]
Remove ads

通学区域

  • 御立西一丁目、御立西二丁目、御立西三丁目、御立西四丁目、御立西五丁目、御立西六丁目、御立中一丁目、御立中二丁目、御立中三丁目、御立中四丁目、御立中五丁目、御立中六丁目、御立中七丁目(安室東小学校校区を除く。)、御立中八丁目、御立北一丁目(安室東小学校校区を除く。)、御立北二丁目、田寺一丁目(安室東小学校校区を除く。)、田寺二丁目、田寺三丁目、田寺四丁目、田寺五丁目、田寺六丁目、田寺七丁目、田寺八丁目、辻井三丁目の一部[2]
※卒業後は基本的に姫路市立安室中学校に進学する。

通学区域が隣接している学校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads