トップQs
タイムライン
チャット
視点

姫路市立曽左小学校

兵庫県姫路市にある小学校 ウィキペディアから

姫路市立曽左小学校map
Remove ads

姫路市立曽左小学校(ひめじしりつ そさしょうがっこう)は、兵庫県姫路市書写にある公立小学校

概要 姫路市立曽左小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1856年3月6日 - 咸和学校(東坂本村)、飛文学校(西坂本村)、揚光学校(田井村)設立
  • 1858年4月8日 - 三校合併し高基学校創立
  • 1870年4月1日 - 書写簡易小学校と改称
  • 1875年12月1日 - 組織を尋常小学校に変更、曽左村立書写小学校創立(この日を開校記念日と制定)
  • 1883年8月20日 - 書写村字木ノ下の新築校舎に移転
  • 1890年4月1日 - 校名を改称し書写尋常高等小学校と改称
  • 1923年10月3日 - 曽左村書写字北垣内に校舎を移転
  • 1941年4月1日 - 飾磨郡曽左国民学校と改称
  • 1954年7月1日 - 姫路市と合併し、姫路市立曽左小学校に改称
  • 1979年4月1日 - 姫路市立峰相小学校開校にともない本校区より刀出・刀出栄立・六角が分離

校区概要

東洋大学附属姫路中学校・高等学校兵庫県立大学(旧姫路工業大学)、姫路市立書写中学校姫路市立書写養護学校

交通アクセス

※平日のみ運行、姫路駅北口13番乗り場より発車するSpring-8(播磨科学公園都市)行き。

出身者

校区が隣接している学校

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads