トップQs
タイムライン
チャット
視点
姫路貨物駅
日本の兵庫県姫路市にある日本貨物鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
姫路貨物駅(ひめじかもつえき)は、兵庫県姫路市別所町別所字仲畑にある日本貨物鉄道(JR貨物)の貨物駅である。山陽本線に属する。
1994年(平成6年)3月21日開業[1]。後の2005年(平成17年)3月1日には旅客駅のひめじ別所駅が隣接して開業。営業キロ上、ひめじ別所駅と同一地点に存在しており、場内・出発信号機も共用している。このため、運転士等の現業機関において使用される時刻表や行路表においては「別所・姫貨」と記されており、ひめじ別所駅を同一駅扱いとしている。
Remove ads
歴史
駅構造
延長500 mのコンテナホームを2面[1]、着発線荷役方式(E&S方式)を採用する3本の着発荷役線[1]、1本の着発線、その他数本の側線を有する。
また営業窓口であるJR貨物姫路営業所が設置されている。過去には姫路総合鉄道部も設置されていた。
貨物の取り扱い
- コンテナ貨物
- 産業廃棄物・特別産業廃棄物の取り扱い許可を得ている。
- その他
隣の駅
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads