トップQs
タイムライン
チャット
視点
宇和島南インターチェンジ
日本の愛媛県宇和島市にある宇和島道路のインターチェンジ ウィキペディアから
Remove ads
宇和島南インターチェンジ(うわじまみなみインターチェンジ)は、愛媛県宇和島市寄松にある、松山自動車道(宇和島道路)のインターチェンジである。

概要
当ICを含む宇和島北IC - 津島岩松IC間は、高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路であり、通行料金は無料となっている。
歴史
- 1984年(昭和59年)
- 1985年度(昭和60年度) : 宇和島南IC - 宇和島北IC間の用地買収に着手[1]。
- 1987年度(昭和62年度) : 宇和島南IC - 宇和島北IC間が着工[1]。
- 1997年度(平成9年度) : 津島高田IC - 宇和島南IC間が事業化[1]。
- 1998年(平成10年)3月20日 : 宇和島南IC - 宇和島坂下津IC間の開通に伴い供用開始[2]。
- 1999年(平成11年)6月 : 宇和島高田IC - 宇和島南IC間の都市計画決定[1]。
- 2001年度(平成13年度) : 津島高田IC - 宇和島南IC間の用地買収に着手[3]。
- 2002年度(平成14年度) : 津島高田IC - 宇和島南IC間が着工[3]。
- 2010年(平成22年)3月27日 : 津島高田IC - 宇和島南IC間が開通[4]。
Remove ads
周辺
- 宇和島市立番城小学校
接続する道路
隣
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads