トップQs
タイムライン
チャット
視点
宇和島北インターチェンジ
日本の愛媛県宇和島市にある宇和島道路のインターチェンジ・松山自動車道の終点 ウィキペディアから
Remove ads
宇和島北インターチェンジ(うわじまきたインターチェンジ)は、愛媛県宇和島市高串にある、松山自動車道(宇和島道路)のインターチェンジである。

概要
当ICは、津島岩松IC方面出入口のみのハーフインターチェンジとなっている。
新直轄方式で建設されたため当ICには料金所がなく、西予宇和IC - 宇和島北IC間の通行料金は無料となっている。
宇和島北IC - 津島岩松IC間は、高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路の宇和島道路であり、通行料金は同じく無料となっている。また、宇和島道路としては終点のインターチェンジとなっている。
歴史
トンネル
宇和島北ICと宇和島南ICの間には5つのトンネルがあり、その入口には宇和島の名物のイラストのレリーフがつけられている。
- 藤江トンネル(885m) 闘牛
- 住吉トンネル(373m) 牛鬼
- 坂下津トンネル(270m) タイとハマチ
- 宮下第二トンネル(487m) みかんとその花
- 宮下第一トンネル(333m) アコヤ貝と真珠

周辺
接続する道路
隣
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads