トップQs
タイムライン
チャット
視点

宇都宮市立姿川中学校

栃木県宇都宮市にある中学校 ウィキペディアから

宇都宮市立姿川中学校map
Remove ads

宇都宮市立姿川中学校(うつのみやしりつ すがたがわちゅうがっこう)は、栃木県宇都宮市西川田町にある公立中学校

概要 宇都宮市立姿川中学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1947年4月 - 姿川村立中央小学校に間借りして、姿川村立姿川中学校として創立
  • 1948年11月10日 - 現在地に校舎新築し式典実施しこの日を創立記念日と制定した[1]
  • 1956年4月 - 宇都宮市立姿川中学校に改称
  • 1965年2月 - 体育館兼講堂落成
  • 1976年3月 - 校舎建築第一期工事完了
  • 1977年
    • 8月 - 校舎建築第二期工事完了
    • 9月 - 部室、倉庫、東門、舗装完成
  • 1979年
    • 3月 - 玄関前築山、緑地完成
    • 3月 - 体育館移転、旧体育館は姿川公民館附属体育館となる
  • 1981年1月 - 体育館完工、落成式
  • 1982年4月 - 通学区一部変更、宇都宮市立若松原中学校への分離
  • 2021年
    • 9月30日 - 姿川地区市民センター附属体育館解体工事公告[2]
    • 11月 - 女子用スラックス導入(現行の吊りスカートと併存)

通学区域

宇都宮市
  • 大塚町[3]
  • 上欠町の一部
  • 鷺の谷町
  • 下欠町
  • 双葉3丁目
  • 幕田町の一部
  • 八千代1-2丁目
  • 大和2丁目の一部、3丁目

出身者

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads