トップQs
タイムライン
チャット
視点
守口市民体育館
ウィキペディアから
Remove ads
守口市民体育館(もりぐちしみんたいいくかん)は、大阪府守口市にある体育館。
1984年(昭和59年)に開館[2]。守口市が保有し、指定管理者として株式会社オーエンスが維持管理している[3]。市民スポーツに使用される事が非常に多い施設だが、プロバスケやバレーボールといった公式戦も開催される。
施設概要
バスケットボール大阪エヴェッサのホームゲーム開催会場
2005年(平成17年)から毎年開催されるようになった。また、収容観客数が2000人程度とはいえ、コートと客席が近く試合が非常に見やすいことから、大阪エヴェッサブースターの評判も非常に良い。
- 2005 - 06年シーズン:2試合
- 2006 - 07年シーズン:6試合
- 2007 - 08年シーズン:4試合
- 2008 - 09年シーズン:プレイオフ2試合
- 2009 - 10年シーズン:4試合
- 2010 - 11年シーズン:4試合
- 2011 - 12年シーズン:4試合
- 2012 - 13年シーズン:2試合
- 2013 - 14年シーズン:4試合
- 2014 - 15年シーズン:2試合
また過去に、最寄の守口市駅前にある京阪百貨店が、当体育館で行われるエヴェッサの試合でゲームスポンサーになった時、試合日に限り、エヴェッサおみくじを京阪百貨店守口駅前店のレシートを見せれば半額で引くことが出来るというイベントもあった(なお、京阪百貨店は大阪エヴェッサのスポンサーではない)。
その他プロスポーツ使用
- 2008年から2013年までの間、日本バスケットボールリーグのパナソニックトライアンズ(現・和歌山トライアンズ)もここでホームゲームを開催していた。しかし、パナソニックのクラブチーム化によるフライチャンズ移転に伴い、トライアンズのホームゲーム開催はない状態にある。
- NBL・兵庫ストークスが、ホームゲーム2試合を2014-15シーズンに開催することが決定した。
- 辰吉丈一郎が、グレグ・リチャードソンとWBC世界バンタム級選手権試合を行ったことでも知られている。
Remove ads
所在地・交通アクセス
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads