トップQs
タイムライン
チャット
視点

実業団・学生対抗陸上競技大会

ウィキペディアから

Remove ads

実業団・学生対抗陸上競技大会(じつぎょうだん・がくせいたいこうりくじょうきょうぎたいかい)は、日本実業団学生による対抗戦形式の陸上競技大会である。大会名に秩父宮賜杯が付く。別名オールスターナイト陸上

概要

1955年(昭和30年)に、本大会の源流となる『一般学生対抗陸上競技大会』が小田原市城山陸上競技場神奈川県小田原市)にて開催されたことに端を発する[1]

その後、1961年(昭和36年)に、秩父宮家から賜杯が下賜され、現在の『実業団・学生対抗陸上競技大会』として第1回大会が小田原市城山陸上競技場にて開催された[2]

現在は平塚競技場(レモンガススタジアム平塚)に会場を移してナイター陸上競技大会として開催されている[3]

2022年から日本陸上競技連盟が主催・公認する「日本グランプリシリーズ[4]に加盟することが決定した。

大会運営

  • 主催
日本学生陸上競技連合日本実業団陸上競技連合
  • 後援
スポーツ庁厚生労働省日本陸上競技連盟
  • 運営協力
関東学生陸上競技連盟、東日本実業団陸上競技連盟他
  • 協賛
ミズノ株式会社

競技種目

  • 男子
100m、400m、800m、110mハードル、400mハードル、100m+200m+300m+400mリレー
棒高跳走幅跳円盤投やり投
  • 女子
100m、400m、800m、110mハードル、400mハードル、100m+200m+300m+400mリレー
走高跳三段跳砲丸投ハンマー投

参加基準・選手団編成

  • 参加基準
1チーム1種目3名、リレー8名連記
  • 選手団編成
監督1名、コーチ2名、マネージャー1名、男子競技者33名、女子競技者33名

得点・表彰

  • 得点
個人種目には、1位6点、2位5点、3位4点、4位3点、5位2点、6位1点の得点とし、リレーは1位6点、2位3点とする。
  • 表彰
総合並びに、男女各優勝チームと個人に表彰する。
団体
総合優勝チーム:秩父宮賜杯内閣総理大臣杯
男子優勝チーム:文部科学大臣杯
女子優勝チーム:厚生労働大臣
個人
最優秀選手賞(男子):学生連合会長杯
最優秀選手賞(女子):実業団連合会長杯
最優秀新人賞(男女):河野一郎

歴代成績

さらに見る 年, 回 ...
Remove ads

関連団体

  • (公財) 日本陸上競技連盟
  • (公社) 日本学生陸上競技連合
  • 東日本実業団陸上競技連盟
  • 中部実業団陸上競技連盟
  • 北陸実業団陸上競技連盟
  • 関西実業団陸上競技連盟
  • 中国実業団陸上競技連盟
  • 九州実業団陸上競技連盟

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads