トップQs
タイムライン
チャット
視点

富士見丘中学校・高等学校

日本の東京都渋谷区にある私立中学校・高校 ウィキペディアから

富士見丘中学校・高等学校map
Remove ads

富士見丘中学校・高等学校(ふじみがおかちゅうがっこう・こうとうがっこう、Fujimigaoka High School for Girls)は、東京都渋谷区笹塚三丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校高等学校

概要 富士見丘中学校・高等学校, 過去の名称 ...
Remove ads

高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第1学年から混合してクラスを編成する併設混合型中高一貫校[1]

2015~2019年度、文部科学省よりスーパーグローバルハイスクールに指定され、2020年度からはWWL (ワールド・ワイド・ラーニングコンソーシアム構築支援事業)カリキュラム開発拠点校に指定される。

Remove ads

概要

校長は日本私立中学高等学校連合会会長であり一般財団法人日本私学教育研究所理事長の吉田晋である。

帰国子女受け入れ校のため帰国子女や外国籍の生徒が全校生徒の2割以上を占めている。

2018年度から姉妹校 Westonbirt School (イギリス)を意識した新しい制服に変わった。

2019年度にはSGH甲子園(全国スーパーグローバルハイスクール課題研究発表会)研究成果プレゼンテーション部門〔英語発表〕で最優秀賞を受賞した。

2020年に創立80周年を迎えた。

教育

教育理念は「国際性豊かな若き淑女の育成」「グローバル・コンピテンシーを育てる」。

4技能を意識したアクティブラーニング型の英語教育に力を入れており、高校3年生全体の7割以上が英検2級以上、3割以上が準1級以上を取得している。

生徒の問題解決能力や交渉力を高めるべく2016年に帰国生を中心として発足した模擬国連部は現在では一般生徒も多く在籍しており、模擬国連や弁論など各種コンテストで活躍している。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校UCLA (アメリカ) 、ハワイ大学マノア校 (アメリカ)、シンガポールマネージメント大学(シンガポール)、京都大学慶應義塾大学武蔵野美術大学明海大学と高大連携を協定している。キングス・カレッジ・ロンドン (イギリス)やクイーンズランド大学 (オーストラリア)など海外名門大学への指定校推薦枠があることから毎年スーパーグローバル大学や海外名門大学への進学者を多く輩出している。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校UCLA (アメリカ) に卒業生を進学させていることから、例年アメリカ西海岸修学旅行にてOGによるキャンパスツアーや交流会が行われている。

淑女教育の一環として中学1年生はディズニーホテル、高校1年生は万平ホテルにてテーブルマナー及び礼儀作法を学ぶ。

Remove ads

沿革

要約
視点
さらに見る 1940(昭和15)年3月, 1944(昭和19)年3月 ...

交通

Thumb
富士見丘中学校・高等学校

出典 : [2]

電車
バス
さらに見る 乗車駅, 系統 ...

制服

正装(冬服)・合服:チャコールグレーのジャケット、ワインカラーのセーター、タータンチェックの巻きスカート、リボン、コート

夏服:刺繍エンブレム付きオーバーブラウス、オールプリーツスカート、任意でライトグレーと赤のカーディガンを着用する。

掃除の時間は割烹着を着用する。

部活動

主な出身者

ギャラリー

参照

脚注

Loading content...

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads