トップQs
タイムライン
チャット
視点

小宮山工介

日本のキックボクサー (1986-) ウィキペディアから

Remove ads

小宮山 工介(こみやま こうすけ、1986年12月16日 - )は、日本男性キックボクサー長野県上田市出身。国際空手道 北斗会館 押上本部所属。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

要約
視点

道場を持っていた父親の影響で幼稚園児のころから空手を始め、60回を超える優勝の記録を持つ[1]

極真会館総本部所属として2005年、2006年の全日本ウェイト制空手道選手権大会・軽重量級で2年連続ベスト8入賞[1]

2007年9月16日、KAMINARIMON CLIMAX '07の60kg級トーナメントに出場。決勝で石井新一に判定勝ちし、優勝。大会MVPを獲得した[2][3]

2007年12月16日、21歳の誕生日にR.I.S.E.でプロデビューし、本間大介に判定勝ち[4][5]

2008年4月27日に開幕したRISING ROOKIES CUP 60kg級に出場。8月30日の決勝で布施将人にKO勝利し、優勝[6]

2008年11月30日、R.I.S.E. 51でM-1スーパーフェザー級王者長崎秀哉とノンタイトルマッチで対戦し、判定勝ち[7]

2009年5月31日、RISE 55で末広智明と対戦し、判定負け[8]プロ初黒星となった。

2009年11月22日、RISE 60でTURBΦと対戦し、判定勝ち[9]

2010年3月27日、K-1初参戦となったK-1 WORLD MAX 2010 〜-70kg Japan Tournament〜のスーパーファイトで村浜 TAKE HEROと対戦し、タオル投入によるTKO勝ち[10]

2010年5月2日、K-1 WORLD MAX 2010 〜-63kg Japan Tournament 1st Round〜尾崎圭司と対戦し、判定負け[11]

2010年10月3日、RISE 71でポンシン・ギャッチャンシンと対戦し、右ハイキックでKO勝ち。当初は歌川暁文と対戦予定であったが、ろく軟骨骨折による欠場のため対戦相手が変更となった[12]

2010年12月19日、RISE 73Rで長堂"RIOT"雄司と対戦し、右ハイキックでKO勝ち。当初はRISEスーパーフェザー級王者板橋寛に挑戦予定であったが、板橋の負傷欠場により試合は延期となり、試合後のリング上で改めて板橋への挑戦をアピールした[13]

2011年2月27日、RISEスーパーフェザー級王者板橋寛に改めて挑戦し、2-1の判定勝ちで王座を獲得した[14]

2011年7月23日、RISE 80でWPKFオランダフェザー級王者ハムザ・エッサリと対戦し大差の判定勝ちを収めた。

2016年9月19日、K-1 WORLD GP 2016 スーパー・フェザー級世界最強決定トーナメントに出場。1回戦でパウロ・テバウと対戦し、判定で勝利するが、左足の負傷のためドクターストップで準決勝を棄権した[15]

2017年7月12日、徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦の県道で乗用車とトラックが正面衝突する事故があり、仕事の営業中に現場を通りかかった際にトラックの窓ガラスを割るなどして救助に当たった。徳島県警鳴門署によると、乗用車が燃え始めたため、小宮山は乗用車を運転していた車両整備士の男性をひきずり出して救助し、トラックの助手席の窓を肘で割り、運転していた男性会社員の脱出を助けた[16]

2018年3月21日、第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメントに出場。1回戦でスアレック・ルークカムイに左ハイキック、準決勝で皇治に判定で勝利するも、決勝戦で武尊にKO負け[17]

2024年12月に開催された「BreakingDown14」に出場し、大野篤貴と対戦。試合では顔面への左膝蹴りをもらい、ダウン。レフリーが試合続行不能と判断しTKO負け[18]

Remove ads

戦績

プロキックボクシング

さらに見る キックボクシング 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×レオナ・ペタス2R 2:12 KO(左ジャブ)K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K-1スーパー・バンタム級世界最強決定トーナメント~2019年6月30日
郷州征宜3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K'FESTA.2~2019年3月10日
×武尊3R 2:02 KO(3ダウン:右ストレート)K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K'FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント決勝戦】
2018年3月21日
皇治3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K'FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント準決勝】
2018年3月21日
スアレック・ルークカムイ1R 2:56 KO(左ハイキック)K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K'FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント1回戦】
2018年3月21日
スタウロス・エグザコスティディス3R終了 判定2-0K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ヘビー級王座決定トーナメント~2017年11月23日
パウロ・テバウ3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~スーパー・フェザー級世界最強決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP 2016 スーパー・フェザー級世界最強決定トーナメント1回戦】
2016年9月19日
×ユン・チー3R終了 判定0-2K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN~-65kg世界最強決定トーナメント~2016年6月24日
マンサワー・ヤクビ4R終了 判定3-0RISE 1092016年1月31日
SHIGERU2R 0:17 TKOBLADE 1-BLADE FIGHTING CHAMPIONSHIP-BLADE FC JAPAN -61kg
【決勝戦】
2014年12月19日
勝次3R終了 判定3-0BLADE 1-BLADE FIGHTING CHAMPIONSHIP-BLADE FC JAPAN -61kg
【準決勝】
2014年12月19日
ヤスユキ3R終了 判定3-0BLADE 1-BLADE FIGHTING CHAMPIONSHIP-BLADE FC JAPAN -61kg
【1回戦】
2014年12月19日
×ゲーオ・フェアテックス3R終了 判定0-3RISE 100~BLADE 0~2014年7月12日
×マキ・ピンサヤーム5R終了 判定0-2MA日本キック DRAGON.5 ~THE ONE AND ONLY~ 門戸開放2014年4月13日
郷州力5R終了 判定2-0RISE 972014年1月25日
×一刀3R終了 判定0-3RISE 952013年9月13日
裕樹3R終了 判定2-0RISE 932013年6月9日
キム・ソンジェ3R終了 判定3-0SHOOT BOXING20132013年4月20日
ナグランチューン・マーサM164R終了 判定2-0シュートボクシング WORLD TOURNAMENT S-cup20122012年11月17日
歌川暁文3R終了 判定3-0シュートボクシング 2012~Road to S-cup~act.42012年9月17日
花田元誓4R 2:53 TKO(セコンドからのタオル投入)RISE 88
【RISEスーパーフェザー級タイトルマッチ】
2012年6月2日
ムー・ユエロン1R 1:12 TKO(パンチ連打)RISE 872012年3月24日
セルジオ・ヴィールセン1R 2:08 KO (左上段前蹴り)RISE 852011年11月23日
ハムザ・エッサリ3R終了 判定3-0RISE 802011年7月23日
板橋寛5R終了 判定2-1RISE 74
【RISEスーパーフェザー級タイトルマッチ】
2011年2月27日
長堂"RIOT"雄司1R 2:17 KO(右ハイキック)RISE 73R2010年12月19日
ポンシン・ギャッチャンシン2R 2:19 KO(右ハイキック)RISE 712010年10月3日
×尾崎圭司3R終了 判定1-2K-1 WORLD MAX 2010 〜-63kg Japan Tournament 1st Round〜
【1回戦】
2010年5月2日
村浜武洋2R 1:49 TKO(タオル投入)K-1 WORLD MAX 2010 〜-70kg Japan Tournament〜
【スーパーファイト】
2010年3月27日
TURBΦ3R終了 判定3-0RISE 602009年11月22日
九島亮3R 0:57 KO(右フック)RISE 592009年10月4日
×末広智明3R+延長R終了 判定0-3RISE 552009年5月31日
Parazinho1R 2:21 KO(3ノックダウン)R.I.S.E. 532009年3月29日
長崎秀哉3R終了 判定3-0R.I.S.E. 512008年11月30日
布施将人2R 2:13 KO(3ノックダウン)R.I.S.E. 49 〜RISING ROOKIES CUP〜
【RISING ROOKIES CUP -60kg 決勝】
2008年8月30日
中村誠3R 1:11 TKO(ドクターストップ:左まぶたのカット)R.I.S.E. 48 〜THE KING OF GLADIATORs '08〜2008年7月4日
麻原将平不戦勝(麻原の負傷欠場)R.I.S.E. 47 〜RISING ROOKIES CUP〜
【RISING ROOKIES CUP -60kg 準決勝】
2008年6月1日
高平大需3R+延長R終了 判定3-0R.I.S.E. XLV
【RISING ROOKIES CUP -60kg 1回戦】
2008年4月27日
秋草利光1R 2:40 KOR.I.S.E. -γ- "R.O.C"2008年2月22日
本間大介3R終了 判定2-0R.I.S.E. DEAD OR ALIVE TOURNAMENT '072007年12月16日

アマチュアキックボクシング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×大野篤貴1R TKO (膝蹴り)BreakingDown142024年12月8日
石井新一3分1R終了 判定3-0KAMINARIMON CLIMAX '07
【60kg級トーナメント 決勝】
2007年9月16日
渡辺康司3分1R終了 判定3-0KAMINARIMON CLIMAX '07
【60kg級トーナメント 準決勝】
2007年9月16日
下坪卓暁3分1R終了 判定3-0KAMINARIMON CLIMAX '07
【60kg級トーナメント 2回戦】
2007年9月16日
下立晃大1R KOKAMINARIMON CLIMAX '07
【60kg級トーナメント 1回戦】
2007年9月16日
Remove ads

獲得タイトル

  • R.I.S.E. RISING ROOKIES CUP 60kg級 優勝(2008年)
  • KAMINARIMON CLIMAX '07 60kg級 優勝(2007年)
  • 第3代RISEスーパーフェザー級王座(2011年)
  • BLADE FC JAPAN CUP -61kg 優勝(2014年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads