トップQs
タイムライン
チャット
視点

小松島市立立江中学校

徳島県小松島市にあった中学校 ウィキペディアから

小松島市立立江中学校map
Remove ads

小松島市立立江中学校(こまつしましりつ たつえちゅうがっこう)は、かつて徳島県小松島市立江町字鍋寺にあった公立中学校

概要 小松島市立立江中学校, 過去の名称 ...

1学年1学級の小規模校であり、2011年7月22日の市議会全員協議会で小松島市立坂野中学校との統合の方針が示された[1]。 生徒数の減少などの理由で2016年3月31日をもって閉校[2]し、小松島市立坂野中学校と統合し、同年4月1日小松島市立小松島南中学校が開校された。2017年に校舎を解体予定[3]

Remove ads

概要


基礎データ

全校生徒数
  • 82人(2011年度(平成23年度)当時)
  • 91人(2012年度(平成24年度)当時)
  • 84人(2013年度(平成25年度)当時)
  • 84人(2014年度(平成26年度)当時)
  • 74人(2015年度(平成27年度)当時)
全卒業生数 
最寄駅
最寄バス停

沿革

  • 1947年 - 学制改革により、那賀郡立江町立立江中学校を創立。
  • 1951年 - 小松島町立立江中学校と改称。市制実施に伴い小松島市立立江中学校と改称。
  • 2016年(平成28年)

校歌

  • 作詞:森吉芳作 / 作曲:住吉淳二

校訓

  • 自主
  • 協同
  • 勉学

部活動

  • 男女ソフトテニス部
  • 軟式野球部
  • 女子バレーボール部
  • 陸上部
  • 音楽部


脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads