トップQs
タイムライン
チャット
視点

小松市立高等学校

石川県小松市の公立高校 ウィキペディアから

小松市立高等学校map
Remove ads

小松市立高等学校(こまつしりつ こうとうがっこう、: Komatsu Municipal High School)は、石川県小松市八幡にある市立高等学校

概要 小松市立高等学校, 過去の名称 ...
Thumb
小松市立高等学校

概要

1960年昭和35年)に女子高として創立し、その後、1995年平成7年)に共学化。

校舎設計は、モダニズム建築界を代表する建築家富家宏泰による。

ハンドボール部は、全国タイトルを全国高校女子第2位の計23回(インターハイ8回、春の選抜7回、国体8回)獲得している。水泳飛込競技やソフトテニス部も過去に全国で上位の実績がある。2000年代初頭は、野球部とサッカー部も全国を目指せるほどの成績を残していたが、近年は部員数も激減するなど、苦戦している。

設置学科

  • 普通科
    • 芸術コース(音楽専攻、美術専攻の2専攻に分かれる)

教育方針

  • 教育目標 - 知性を磨き、広く豊かな心を培い、心身ともにたくましい人間を育てる。21世紀にふさわしい問題解決能力をもった地域社会に貢献できる人間に育てる。
  • 校訓 - 自主自律の精神
  • 校是 - 生命の尊重

沿革

  • 1960年(昭和35年) - 創立。
  • 1963年(昭和38年) - 小松市立女子高等学校に校名を変更。
  • 1991年(平成3年) - 芸術コースを新設。
  • 1995年(平成7年) - 共学化に伴い校名を小松市立高等学校に変更。
  • 1996年(平成8年) - 総合コースを新設。

部活動

校歌

作詞:浅野律太郎、作曲:高田三郎

所在地

〒923-8501 石川県小松市八幡ト1番

著名な出身者

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads