トップQs
タイムライン
チャット
視点
小林克良
日本の男性音響監督 ウィキペディアから
Remove ads
小林 克良(こばやし かつよし、1958年11月20日[1] - )は、日本の男性音響監督。
来歴・人物
AUDIO PLANNING Uに入社し、浦上靖夫に師事。同社在籍時の音響効果技師は横山正和と組むことが多かった。
その後、2002年10月に独立し、トリニティサウンドを設立する。2023年現在は経営を弟子の窪園摩理子に委ね、音響総監督(アドバイザー)に退いている。
参加作品
要約
視点
特記のないものはすべて音響監督としての参加。
テレビアニメ
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
- シティーハンター'91(浦上靖夫と共同)
 - どろろんぱっ!
 
1992年
- ママは小学4年生(浦上靖夫と共同)
 
1993年
1994年
1995年
- 行け!稲中卓球部
 - 怪盗セイント・テール ※第24話まで山田悦司と共同
 
1996年
- けろけろけろっぴのびっくり! おばけやしき
 - 忍たま乱太郎(4期のみ)
 - バッドばつ丸のオレのポチは世界一
 - ハローキティのみんなの森をまもれ!
 - 名探偵コナン(第1話 - 第295話まで。トリニティサウンド設立による独立に伴い降板)
 - わんころべえ
 
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
- シュガーバニーズ
 - 東京魔人學園剣風帖 龖
 - 東京魔人學園剣風帖 龖 第弐幕
 - ハローキティ りんごの森のミステリー
 - ハローキティ りんごの森とパラレルタウン
 
2008年
2010年
2011年
- 銀魂'(第2期)
 - けものおと。
 
2012年
2014年
- 黒執事 Book of Circus
 - トライブクルクル
 
2015年
- 銀魂゜(第3期)(音響監修)
 - ブレイブビーツ
 
2016年
2017年
- 銀魂.(第4期)(音響監修)
 - 大正メビウスライン ちっちゃいさん(音響監修)
 
OVA
1988年
1993年
- けろけろけろっぴのガリバーの冒険
 - キキとララのヘンゼルとグレーテン
 - ハローキティのしらゆきひめ
 - ハローキティのアルプスの少女ハイジ
 - ハローキティのかぐや姫
 - ハローキティの不思議の国のアリス
 - ぼくの地球を守って
 
1994年
- 装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端
 - けろけろけろっぴのロビンフッド
 - ハローキティのアルプスの少女ハイジⅡ -クララとの出会い-
 - ハローキティの小公女
 - 疾風!アイアンリーガー 銀光の旗の下に
 
1996年
1997年
- レイアース(浦上靖夫と共同)
 
1998年
- クイーン・エメラルダス(3〜4話のみ)
 - スレイヤーズえくせれんと
 
1999年
2000年
2002年
- ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス(6話まで)
 
2005年
2014年
- 銀魂「布団に入ってから拭き残しに気付いて寝るに寝れない時もある」
 
劇場アニメ
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2010年
2013年
2017年
- 劇場版 黒執事 Book of the Atlantic
 
2021年
- 銀魂 THE FINAL(音響監修)
 
ラジオドラマ
- カドカワ・サウンドシネマシリーズ
- 低俗霊DAYDREAM
 - トリニティ・ブラッド Rage Against the Moons
 - 成恵の世界
 - ローゼンクロイツ
 - ランブルフィッシュ
 - 少年☆周波数~王様の棋譜
 
 - ちょー美女と野獣
 - 官能小説家は発情中
 - 新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET(浦上靖夫と共同)
 - 悪魔のミカタ
 - BLUE DROP
 - ダーティペア ラブリーエンゼル ユリ&ケイ
 
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads