トップQs
タイムライン
チャット
視点

大熊昭

日本のアニメーションの音響監督 ウィキペディアから

Remove ads

大熊 昭(おおくま あきら、1950年9月18日[1] - )は、日本アニメーション音響監督

来歴・人物

日本電子工学院(現・日本工学院専門学校)電子工学部卒業[2]

1975年オーディオ・プランニング・ユーに入社し、1981年、オーディオ・プランニング・ユー常務取締役、エーピーユースタジオ専務取締役に就任[2]2003年にはAPU MEGURO STUDIO代表取締役にも就任した[2]

ドラえもん』(1979年 - 2005年)や『クレヨンしんちゃん』、『忍たま乱太郎』といった長期テレビシリーズ作品を多く手がける。また『ドラえもん』のほかにも『忍者ハットリくん』、『パーマン』(第2作・Pa-Pa-Pa ザ★ムービー )、『笑ゥせぇるすまん』などの藤子不二雄作品に多数参加している。

同じオーディオ・プランニング・ユーの浦上靖夫やその息子の浦上靖之と共同で音響監督(旧・録音監督)を担当することもある。

『クレヨンしんちゃん』のキャスティングでは当時新人だった藤原啓治野原ひろし役に抜擢するなど、声優業界への貢献も多い。

Remove ads

主な参加作品

テレビアニメ

1979年
1981年
1983年
1985年
1988年
1989年
1991年
1991年
  • 21エモン(1991年 - 1992年、録音監督)※浦上靖夫と共同
1992年
1993年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2012年
2015年
2021年

OVA

1987年
1989年
1990年
1991年
1992年
2002年
  • ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス(音響監督)※4 - 6巻
2003年
  • ジャングルはいつもハレのちグゥ FINAL(音響監督)

劇場アニメ

1980年
1981年
1982年
1983年
  • 忍者ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻(録音監督)
1984年
1985年
1986年
  • オバケのQ太郎 とびだせ! バケバケ大作戦(録音監督)
1987年
  • オバケのQ太郎 とびだせ! 1/100大作戦(録音監督)
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
  • 21エモン 宇宙いけ! 裸足のプリンセス(録音監督)
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2024年
2025年

Webアニメ

2015年
2016年
2019年

カセットブック

1987年
1988年
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads