トップQs
タイムライン
チャット
視点

小林友希

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

小林友希
Remove ads

小林 友希(こばやし ゆうき、2000年7月18日 - )は、兵庫県神戸市出身[1]プロサッカー選手エクストラクラサヤギエロニア・ビャウィストク所属。ポジションはディフェンダー(DF)

概要 小林 友希, 名前 ...
Remove ads

来歴

クラブ

ヴィッセル神戸のサッカースクール出身で当時から高身長、左利きということで注目されていた。スクールからアカデミーへ昇格後も順調に成長し2016年5月、高校1年生でトップチームに2種登録された[2]。翌2017年も6月に2種登録され[3]天皇杯2試合でベンチ入りした[4]

2018年4月4日に行われたルヴァンカップ湘南ベルマーレ戦にてトップチーム公式戦に初出場した[5]。4月15日、第8節の横浜F・マリノス戦でJ1リーグ初出場を果たした[6]。2019年1月、トップチームに昇格することが発表された[7]

2019年7月30日、J2のFC町田ゼルビアに期限付きで移籍することが発表された[8]。 加入からはCBの一角を務めゼルビアのJ2残留に大きく貢献した。

2020年1月6日、FC町田ゼルビアへの期限付き移籍満了と共に横浜FCへの期限付き移籍が発表された。9月23日、J1第18節のアウェー・川崎フロンターレ戦でプロ初ゴールを決めた。

2021年、ヴィッセル神戸に復帰[9]。天皇杯3回戦の鈴鹿ポイントゲッターズ戦で復帰後初ゴールを決めるなど、リーグ戦22試合に出場。シーズン終了後にはベストヤングプレイヤーにノミネートされた[10]

2022年11月23日、スコットランドセルティックFCへの完全移籍が発表された。セルティックとは5年契約を締結した[11][12]

2024年8月24日、リーガ・ポルトゥガル2ポルティモネンセSCに3年契約で完全移籍加入した[13][14]

2025年7月3日、ポーランドエクストラクラサヤギエロニア・ビャウィストクへ完全移籍。契約期間は3年で1年延長オプションが付帯している。また背番号4を着用することも発表された[15][16]

代表

年代別の日本代表では00年世代の主軸の一人として[17]U-16日本代表AFC U-16選手権2016[18]U-17日本代表2017 FIFA U-17ワールドカップなどに出場した[19][20]

Remove ads

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...
その他の国際公式戦
  • 2022年
  • 2016年、2017年 2種登録選手としての公式戦出場は無し
  • 2018年 2種登録選手として出場

代表歴

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads