トップQs
タイムライン
チャット
視点

小林潔司

ウィキペディアから

Remove ads

小林 潔司(こばやし きよし、1953年昭和28年)7月1日[1] - )は、日本土木工学者。専門は計画・マネジメント論。京都大学名誉教授

経歴・人物

兵庫県姫路市出身[2]兵庫県立姫路西高等学校を経て[2]1976年(昭和51年)京都大学工学部土木工学科卒業、1978年(昭和53年)京都大学大学院工学研究科修士課程土木工学専攻を修了し、同年京都大学工学部土木工学科助手、1991年平成3年)鳥取大学工学部社会開発システム工学科教授を経て、1996年(平成8年)京都大学大学院工学研究科土木工学専攻教授に転じ、2010年(平成22年)同経営管理大学院長に就任した[1]

ついで2012年(平成24年)京都大学大学院経営管理研究部附属経営研究センター長となり、2017年(平成29年)土木学会会長に就任した[3]。ほか、国土審議会社会資本整備審議会交通政策審議会の専門委員などを歴任した[4]2019年(平成31年)3月、京都大学を定年退官、名誉教授[5]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads