トップQs
タイムライン
チャット
視点

小諸義塾

長野県北佐久郡小諸町にあった学校 ウィキペディアから

小諸義塾
Remove ads

小諸義塾(こもろぎじゅく)は、かつて長野県北佐久郡小諸町(現在の小諸市)にあった私塾(後に旧制中学校)である。

概要 小諸義塾, 国公私立の別 ...

歴史

高等小学校を卒業した青年の勉学の場の必要性を痛感した佐久地方の代議士早川権弥が、木村熊二を小諸に招いて開校した。内村鑑三らが講演会を開き、島崎藤村が英語・国語の教鞭をとった。ほかに、三宅克己丸山晩霞鮫島晋らが教鞭をとった。柳田國男有島生馬らも訪れた。義塾の運営は主に、生徒の月謝と、町議会・郡議会からの補助金で運営したが、財政難により閉校した。

沿革

Thumb
小諸義塾の跡地に立つ記念碑

脚注

関連文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads