トップQs
タイムライン
チャット
視点

小霜和也

日本のコピーライター、クリエイティブ・ディレクター (1962-2021) ウィキペディアから

Remove ads

小霜 和也(こしも かずや、1962年10月22日 - 2021年9月22日[1])は、日本のコピーライタークリエイティブ・ディレクター

略歴・人物

1962年兵庫県西宮市生まれ[1]。1986年東京大学法学部卒業、同年博報堂入社[2]。 1998年退社。同年(株)スリースピリッツ・(有)コモクリエイティブ設立。 2002年(株)小霜オフィス設立。 2009年、アートディレクタークリエイティブディレクター米村浩ノープロブレム(同)設立。

マス・Webを統合する広告キャンペーンに多く携わっている。 2018年より内閣府政府広報アドバイザー。 電通デジタル顧問[3]

児童養護施設の孤児たちの学費支援を続けており、震災後は食事のデリバリーや本などを携えて被災地に入った。

家庭では3人の子の父親。「読む本の9割はマンガ」というだけあって、「マンガ書庫」と呼ぶ部屋まである[4]

2013年に希少がんである軟部肉腫を発症。闘病生活を続けながら活動していたが、2021年9月22日7時5分死去。58歳没[1]

主な仕事

著書

  • 『欲しいほしいホシイ』(インプレスジャパン
  • 『ここらで広告コピーの本当の話をします。』(宣伝会議
  • 『急いでデジタルクリエイティブの本当の話をします。』(宣伝会議
  • 『恐れながら社長マーケティングの本当の話をします。』 (宣伝会議

映画

  • 「潜伏 SENPUKU」脚本(2013年公開)[5]

ゲーム

作詞 (小霜和隆名義)

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads