トップQs
タイムライン
チャット
視点

少年タカトシ

ウィキペディアから

Remove ads

少年タカトシ』(しょうねんタカトシ)は、2009年1月10日から9月26日までBSジャパンで放送されていたバラエティ番組

概要 少年タカトシ, ジャンル ...

出演者

タカ軍団

概要

  • タカアンドトシの二人自らが提案したやりたいこと・行きたい場所に出向いて、その模様を放送するロケ番組。
  • 番組第一回では事前連絡のないまま、新番組の開始を伝えると同時に収録を始めたり、「予算がない」との名目でタカトシに自腹を切らせる(入場料など)など自由なコンセプトで製作されている。
  • 回によって急にゲストが出演することがある。また、タカ軍団や繁田らは企画内容やスケジュールの都合で欠席することがある。
  • 開始当初は土曜24時(日曜日未明)からだったが、2009年4月から30分早く23時30分開始となった。

主な放送内容

  • ロケ企画
    開始当初のメイン企画。タカトシやタカ軍団のメンバーが行きたい所を自由に散策する。上記の通りロケ中に入場料などの経費は出演者が自腹を切ることもある。
  • タカ軍団関連企画
    2009年2月7日の放送でタカが自らの軍団を作りたいと提案したことがきっかけで結成。番組内でオーディションを行い控え室での様子、自己アピール、ネタ披露などを経て選ばれた。
    基本的に回によって出演する芸人は異なるが、タカの誕生パーティなど全員が参加する場合もある。
  • 番組○○製作
    番組の制作費や知名度を上げるためなどの名目で、番組グッズ、CM、公式サイトのコンテンツなどを考える。CMを製作した際は番組のケータイサイトで視聴者投票が行なわれた。
  • 番組ライブ
    2009年6月にルミネtheよしもとで行われた『少年タカトシライブ』の模様を放送。
さらに見る 回, 放送日 ...
Remove ads

備考

  • BSデジタル放送のバラエティー番組では珍しい4:3の標準画質放送のため「Take it easy,TAKA and TOSHI」書かれたサイドパネルにそれぞれ貼られている。しかし、CMは4:3を16:9に引き伸ばした形式になっている。
  • 2009年1月10日〜31日放送の「東京タワー見学」ではタカが『お試しかっ!』(テレビ朝日)収録中での負傷が完治してない影響から、車椅子に乗っているシーンがあった。
  • また、同年1月24日の放送で出てきたギネス世界記録博物館では、都合によりタイガー・ウッズ人形の顔部分にモザイクがかけられた。
  • 2009年2月14日放送の「タカ軍団オーディション・1」では仕事の都合でタカ軍団のオーディションに出られなかったオリエンタルラジオ藤森慎吾はんにゃ・川島フルーツポンチ・亘などの志望理由が紹介された。
  • レイザーラモンRGはタカ軍団オーディションの一次審査で落選したが、最終審査会場に突如乱入し、そのまま最終審査を受け、合格し、タカ軍団入りを果たした。
  • 2009年4月11日放送の「タカ誕生日サプライズパーティー」では、繁田アナが欠席しトシもVTRのみでの出演となった。
  • 2009年5月9日放送の「CM作ろう・2」では番組CM候補の収録としてノブ&フッキーが出演。翌5月16日の放送ではそのままの流れでタカトシとの7番勝負を行なった。
  • S-1バトルに2009年6月配信でエントリーされたタカアンドトシのネタ動画「はね-1グランプリ」で、タカトシと共にタカ軍団の芸人達が出演した。
  • 2009年6月に行われ、その後6〜7月に番組内で放送された『少年タカトシライブ』では、タカ軍団に対抗してNON STYLEオリエンタルラジオをメンバーに率いて「トシ軍団」が結成された。
  • 2009年9月26日に半年後に番組が復活する可能性があることを示唆した上で突如最終回を迎える。
Remove ads

DVD

スタッフ

  • 構成:はしもとこうじ、玉置高幸、宇田川岳史
  • ナレーター:繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
  • カメラ:川崎圭一郎
  • 音声:吉永茂生
  • 技術協力:Trash麻布プラザ
  • 音響効果:玉置裕介
  • 編集:佐々木智司
  • MA:植木俊彦
  • AP:上妻正純
  • ディレクター:阿部和孝
  • 演出:鈴木剛
  • プロデューサー:小高亮内田弦
  • 協力:BEEPS
  • 制作協力:吉本興業
  • 制作:BSジャパン、テレビ東京

音楽

オープニング曲

エンディング曲

関連項目

外部リンク

さらに見る BSジャパン 土曜24時枠, 前番組 ...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads