トップQs
タイムライン
チャット
視点

藤森慎吾

日本のお笑いタレント (1983-) ウィキペディアから

藤森慎吾
Remove ads

藤森 慎吾(ふじもり しんご、1983年昭和58年〉3月17日 - )は、日本お笑いタレント歌手MC俳優司会者YouTuber

概要 藤森(ふじもり) 慎吾(しんご), 本名 ...
概要 YouTube, チャンネル ...

お笑いコンビ・オリエンタルラジオツッコミ担当。相方中田敦彦ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHのメンバー「SHINGO」(肩書きはSHAMAN)としても活動している。愛称は、チャラ男。

Remove ads

略歴

要約
視点

長野県諏訪市生まれ。がいる[1]諏訪市立高島小学校卒業後、父親の仕事の都合で香港に移り、香港日本人学校中学部に入学[2]。卒業後の1998年に帰国し、駿台甲府高等学校に入学[3]。高校3年の時にはテレビドラマビューティフルライフ』で美容師役を演じた木村拓哉に憧れ美容師を志すが、結局挫折した[4]

2001年4月に明治大学政治経済学部経済学科に入学[5]。その後、アルバイト先で後の相方となる中田敦彦と出会う。お笑いはバラエティ番組を見る程度で詳しくなかったが、中田が漫才をしているビデオを見て興味を持つ[注 1]。その後芸人としてコンビになろうと中田を誘い2度断られるが、2003年8月1日に3度目の誘いでオリエンタルラジオを結成。2004年に吉本総合芸能学院 (NSC) 東京校10期生として入学。2005年3月、明治大学政治経済学部を卒業。オリエンタルラジオとしての活動を本格的に始める。

お笑い芸人

2004年のM-1グランプリでNSC在籍中ながら準決勝に進出し、リズムネタ「武勇伝」で一躍注目を浴びた。
2000年代後半からは主に漫才を行い、コンビではツッコミを担当。M-1グランプリの準決勝やNHK新人演芸大賞の決勝に進出を果たしている。

2011年に「アゲぽよ〜!」「君、かわうぃーね」などの決め台詞を使う、チャラ男のキャラクターで再ブレイクを果たす。同年4月までレギュラー出演していたバラエティ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』の楽屋裏でタモリに「お前はいつもチャラチャラしている」といじられていたことから誕生したもので[6]有吉弘行からは「やっと見つけたキャラクター」と評されている。この年にはユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされたが、候補語は「君、きゃわゆいネェ」と発音が異なっている[7]
また日本テレビ系ショーバト!』などであやまんJAPANなどと共に披露したチャラい "合いの手" も人気を博した[8]

2014年ごろからは再びリズムネタを行うようになり、2015年には後輩芸人の8.6秒バズーカーのネタ「ラッスンゴレライ」を巧みに模倣して話題となった[9]

2023年9月にオリエンタルラジオが漫才協会に加入したものの、9ヶ月間活動実績が無いことを塙宣之会長に指摘されたため、2024年7月16日には東洋館にピンで出演した[10]

音楽活動

2011年6月24日、女性エンターテインメント集団・あやまんJAPANの初の全国ツアー、あやまんJAPAN全国遠征試合「マジお前らに会いてぇわ」の最終日公演に参加[11]。8月10日に同グループとのコラボレーションユニット藤森慎吾とあやまんJAPANとして、シングル「夏あげモーション」を発売[12]。10月5日には同グループとのコラボレーション第2弾シングル「失恋ベイビー」を発表した。
同年10月19日には音楽グループスポンテニアのアルバム『The Beautiful Life』に、相方・中田の実弟FISHBOYと共に参加。2人が曲解説をするトラックが収録された。

2014年に相方のNAKATAらと共にダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHを結成。グループではSHAMANという肩書きでメインボーカルや作詞を担当している[注 2]
2016年には楽曲「PERFECT HUMAN」が話題となり、年末には第67回NHK紅白歌合戦にも出場した[13]

また「PERFECT HUMAN」のヒット以降、ユナク from 超新星の「Do Your Own Thing」へのゲスト参加やヒプノシスマイクへの作詞提供、CMでのラップ歌唱など、ラップに関連する仕事のオファーも増加している。

Remove ads

人物

要約
視点


趣味・特技・嗜好

趣味・特技は料理[14] で、以前は料理人の兄と同居していた[15]

高校生のころ、周囲の友人が族車で走り回る中、自身はTW200に乗って彼らを遠くから眺めていたという[16]。漫画『特攻の拓』に登場する鮎川マサトに憧れており、YouTubeの企画にて念願のCB400FOURを購入した[16]

諏訪市出身であることから近隣の長野県松本市に本拠地を置く松本山雅FCのファンであり、2016年ホーム開幕戦のジェフユナイテッド千葉戦ではビデオメッセージを送っている。

中京テレビPS三世』(現『PS純金』)の番組MCになったことをきっかけにプロ野球は中日ドラゴンズを応援しており、シーズン中何度か現地に足を運び観戦をしている。

番組共演をきっかけに乃木坂46のファンとなる。推しは生田絵梨花と公言している。また番組で共演していた生駒里奈中元日芽香を応援しており、2人の握手会にプライベートで参加したことがある。2021年12月現在では生田、星野みなみ、早川聖来の3人、過去には元メンバーの大園桃子の有料配信サービスであるモバイルメールに加入している。

エピソード

地元愛が非常に強く、2015年に長野県諏訪エリアの観光特使に就任している[17][18]

2019年2月17日と、2020年3月21日に茅野市民館で行われた音楽イベント「スワライズ[19]」にゲストとして大会を盛り上げた。

2021年4月2日、東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレー長野県内の2日目の諏訪市エリアの走者を務めた[20]

2017年10月29日「第29回諏訪湖マラソン大会」[21]、2018年10月29日「第30回大会」にランナー[22]として出場に続き、2022年10月23日の「第34回」ゲスト[23]として登場。

恋愛観について、自分の話をすごく聞いて欲しいタイプなので、話の途中で割り込んでくる自己主張の強い女性は苦手であると語った。周りからは派手な恋愛に見えるが、本気の恋愛は少ないという[24]

母親とは日本テレビ系おしゃれイズム』に一緒に出演したことがあり[25]、2人で旅行に行くこともある[26]

香港日本人学校中学部時代の同級生に、NHKアナウンサー佐藤俊吉がいる[27]

その芸風とは裏腹に、普段は礼儀正しい人物とされている[28]

先輩芸人であるバッドボーイズ佐田正樹に心酔しており、自身のYouTubeチャンネル内でバイク関連を扱う際には「子分系YouTuber」としても活動している。

2022年1月24日、新型コロナウイルスに感染したことをツイッターなどで明らかにした[29]

2024年5月1日、4月に一般女性と結婚した事をTBSラジオパンサー向井の#ふらっと」内で公表[30]、11月9日に第1子女児の誕生を報告した。

受賞歴

さらに見る 年, ノミネート対象 ...
Remove ads

作品

シングル

さらに見る #, 発売日 ...

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

プロデュース

  • 寿司居酒屋「寿司よろしくでぇ~す」等をプロデュース
    • 店舗は、新橋・高崎・横須賀・四日市・京都 他
    • ことごとく潰れる(運営会社のアンドモア・川中商事は多数の食中毒事件を起こし、2021年倒産)
  • チャラ音シンゴ「泣いてNight」(2012年12月19日よしもとアール・アンド・シー
作詞:mathru(かにみそP)& 藤森慎吾 / 作曲・編曲:mathru(かにみそP)
  • 藤森慎吾プロデュースのボーカロイドの新キャラクターによる楽曲。ニコニコ生放送テレビ東京系の番組『ドリームクリエイター』に出演したことをきっかけに制作され[33]配信限定でリリースされた。
  • 藤森プロデュースのもと、ボカロPのかにみそPが楽曲制作とキャラクターデザインを担当した。ただしボーカロイドの声は藤森の声をベースにしているわけではなく、VY2V3を使用している[33]
  • テレビ東京系『ピラメキーノ』の12月度エンディングテーマとして起用された[34]
  • 会員制サウナ&バー「BAR SAUNA」[35]

楽曲提供

作詞

出演

要約
視点

太字はMC、レギュラー等(映画やアニメなどの場合はメインキャラクターを指す)

テレビ番組

現在の出演番組

特別番組
  • &sauna presents 本日ととのえサウナ旅〜十勝篇〜(2020年11月28日、北海道文化放送
    • &sauna presents 本日ととのえサウナ旅 〜阿寒・知床篇〜(2021年3月28日)
    • &sauna presents 本日ととのえサウナ旅 〜道東・秘境篇〜(2021年10月23日)
    • &sauna presents 本日ととのえサウナ旅 〜アルプスの秘境篇〜(2022年3月26日)
    • &sauna presents 本日ととのえサウナ旅 〜沖縄篇〜(2022年9月10日)
  • スケートボードTV(2022年4月24日・7月24日・10月8日、NHK BS1) - 司会

過去の出演番組

特別番組
  • run for money 逃走中(2011年12月20日・2012年8月28日・2014年9月28日・10月5日、フジテレビ)[注 6]
  • ととのう山陰〜サウナでととのう、ヒトとマチ〜(2022年10月16日、山陰放送

WEB番組

ラジオ番組 

WEBラジオ

テレビドラマ

WEBドラマ

映画

劇場アニメ

吹き替え

舞台

CM

  • ピコ1PIKO』(2011年)
  • DJ KAORI『DJ KAORI'S PARTY MIX2』(2011年)
  • Hawaii Five-0Blu-ray&DVD(2011年12月)
  • CHINTAI トラベルサービス(2012年)
  • DHC
    • ラディカルフィットセラム(2017年)
    • デクトレンズ(2018年)
    • グリーンバリア トリプルアシスト(2019年)[82]
  • メルカリ「メルペイサンデー篇」・「メルペイフィーバー篇」(2020年)[83]
  • Roots『採用一括かんりくん』(2020年)
  • 楽天 ラクマ「スーパーラクまつり篇」(2021年3月)
  • Robot Home Residence kit「IoT賃貸経営なら、Residence kit」(2021年4月)
  • インフラトップ「DMM WEBCAMP」(2021年4月)[84]
  • レジーナクリニックオム「肌は、男の武器。」編(2021年6月)[85]
  • 株式会社No.1(2021年8月)[86]
  • BOAT RACE振興会
    • 「アイ アム ア ボートレーサー」(2023年1月 - 12月)[87]
    • 「ボートレース だれもが躍動するスポーツ」(2024年1月 - )[88]
  • 旭化成ホームプロダクツ サランラップ「チャランラップ現る篇」(2023年1月 - )
  • 医療法人誠崇会 医療脱毛クリニック「レジーナクリニック」(2023年12月 - )[89]

MV

玩具

  • 仮面ライダーシリーズ(バンダイ
    • 仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXリバイスドライバー(2021年9月4日) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXオーインバスター50(2021年9月4日) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXオストデルハンマー50(2021年10月23日) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXツーサイドライバー(2021年11月20日) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXリベラドライバー(2022年3月、プレミアムバンダイ) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXデッドマンズバイスタンプセット(2022年3月、プレミアムバンダイ) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXローリングバイスタンプ(2022年2月12日) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXサンダーゲイルバイスタンプ(2022年3月26日) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXギファードレックスバイスタンプ(2022年6月25日) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXフィフティゲイルバイスタンプ(2022年12月、プレミアムバンダイ) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXベイルドライバー&デストリームドライバーユニット(2023年1月、プレミアムバンダイ) - デストリームドライバー音声
    • 仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXキメラドライバー&ジュウガドライバーユニット(2023年1月、プレミアムバンダイ) - キメラドライバー音声
    • 仮面ライダーリバイス DXメモリアルバイスタンプセレクション01 五十嵐一輝&悪魔バイスセット(2023年2月、プレミアムバンダイ) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXメモリアルバイスタンプセレクション02 五十嵐大二&カゲロウ&ヒロミセット(2023年2月10日、プレミアムバンダイ) - 玩具ボイス
    • 仮面ライダーリバイス DXメモリアルバイスタンプセレクション03 五十嵐さくら&ラブコフセット(2023年2月、プレミアムバンダイ) - 玩具ボイス
  • DXジャイアントスパイダー&メガバットバイスタンプセット(2023年5月10日) - 玩具ボイス※『【Blu-ray】リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ スペシャル版』付属
Remove ads

書籍

  • 藤森慎吾 東京のチャラうぃ↑店(2012年12月6日、実業之日本社ISBN 9784408008462
  • PRIDELESS(プライドレス) 受け入れるが正解(2021年1月27日、徳間書店ISBN 9784198652036

連載

  • 日本経済新聞夕刊「読書日記」(2012年10月3日 - 10月31日)
  • Magalry「藤森慎吾のコレする女子スキ!」(2013年2月19日 - )

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads