トップQs
タイムライン
チャット
視点
山之口サービスエリア
日本の宮崎県都城市にある宮崎自動車道のサービスエリア ウィキペディアから
Remove ads
山之口サービスエリア(やまのくちサービスエリア)は、宮崎県都城市山之口町にある宮崎自動車道のサービスエリアである。
Remove ads
概要
宮崎自動車道最後のSAであるがレストランやガソリンスタンドはなく、一般的なパーキングエリアとほぼ同等の設備となっている。
また、当SA内に山之口スマートインターチェンジが併設されている。利用可能車種はETC搭載の全車種で24時間運用。上下線ともに出入可となっている[1]。
道路
- E10 宮崎自動車道
施設
上り線(えびの方面)
- 駐車場
- 大型6台
- 小型58台
- 二輪4台
- トレーラー2台
- トイレ
- 給電スタンド(24時間)
- ウェルカムゲート
- 駐車場
- スナック(8:00 - 19:00)
- ショッピング(8:00 - 19:00)
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(8:00 - 19:00)
- 郵便ポスト(山之口郵便局)
- 建て替え前の上り線施設(2016年)
- 弥五郎どんのしかけ時計(上り線、2016年11月設置)
- 山之口スマートインターチェンジ・上り線(えびの方面)出口
下り線(宮崎方面)

- 駐車場
- 大型6台
- 小型58台
- 二輪4台
- トレーラー2台
- トイレ
- 給電スタンド(24時間)
- ウェルカムゲート
- 駐車場
- スナック(8:00 - 19:00)
- ショッピング(8:00 - 19:00)
- 自動販売機
- 携帯電話充電器(8:00 - 19:00)
- 郵便ポスト(山之口郵便局)
- 建て替え前の下り線施設(2013年)
- 山之口スマートインターチェンジ・下り線(宮崎方面)入口
沿革
隣
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads