トップQs
タイムライン
チャット
視点

山形中央インターチェンジ

山形県山形市にある東北中央自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

山形中央インターチェンジmap
Remove ads

山形中央インターチェンジ(やまがたちゅうおうインターチェンジ)は、山形県山形市にある東北中央自動車道インターチェンジである。山形市街地の西部に位置する。

概要 山形中央インターチェンジ, 所属路線 ...

歴史

Thumb
山形中央インターチェンジ料金所横にある記念碑

高速道路開通7,000 km記念碑

山形上山ICから東根ICが開通した2002年9月16日、高知自動車道伊野ICから須崎東ICまでの23.9 kmも開通を迎えた。これらの開通により、日本の高速自動車国道の開通延長が7,000 kmを超えたことを記念し、山形中央IC料金所建物の横には記念碑が設けられている。

周辺

接続する道路

料金所

  • ブース数:5

入口

出口

  • ブース数:3
    • ETC専用:1
    • 一般:2

E13 東北中央自動車道
(13) 山形上山IC - (13-1) 山形PA/SIC - (14) 山形中央IC - (15) 山形JCT - 天童南SIC(事業中) - (16) 天童IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads