トップQs
タイムライン
チャット
視点

岸和田和泉インターチェンジ

大阪府和泉市にある阪和自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

岸和田和泉インターチェンジ
Remove ads

岸和田和泉インターチェンジ(きしわだいずみインターチェンジ)は、大阪府岸和田市和泉市の市境付近にある(所在地は和泉市)、阪和自動車道インターチェンジ。岸和田・和泉両市のほか河内長野市の最寄りインターチェンジのひとつにもなっている。ETC割引制度における大都市近郊区間の境目である。ここから吹田方面は割増料金となる。

概要 岸和田和泉インターチェンジ, 所属路線 ...
Thumb
岸和田和泉ICが設置されている大阪府道230号春木岸和田線大阪府和泉市内)
Thumb
岸和田和泉ICの案内板

松原方向は堺本線料金所堺ICで料金を精算し、和歌山方向は約700m和歌山寄りの岸和田本線料金所で通行券の発券、または通行券の精算だったが、2006年2月8日の徴収方法変更により、吹田方面・和歌山方面とも、入口では通行券を、出口では料金の徴収を行うようになった。ただし、和歌山方面へ向かう場合はすぐ近くの岸和田本線料金所で検札(精算は出口の料金所まで不要)を受ける必要がある。

Remove ads

道路

歴史

周辺

接続する道路

料金所

入口

松原・吹田方面

  • レーン数:2
    • ETC専用:1
    • ETC・一般:1

関西空港・和歌山方面

  • レーン数:2
    • ETC専用:1
    • ETC・一般:1

出口

松原・吹田方面

  • レーン数:3
    • ETC専用:2
    • 一般:1

関西空港・和歌山方面

  • レーン数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1

備考

  • 計画当初の仮称は「岸和田インターチェンジ」で、和泉市が名称に入っていなかった。

E26 阪和自動車道
(15)堺IC - (16)岸和田和泉IC - 岸和田本線TB - 岸和田SA - (17)貝塚IC

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads